さんまとかぶと春菊の甘辛丼

はちはち食堂 @cook_40066306
秋刀魚とかぶと春菊で秋の味わい♪
秋刀魚の甘辛味とかぶと春菊のナムルでご飯がどんどん進みます。
このレシピの生い立ち
旬の秋刀魚を丼で食べたいな~と考えて、たまたま冷蔵庫にあったかぶと春菊を組み合わせて丼をつくってみました。
作り方
- 1
さんまの漬けだれを作ります。
鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、アルコール分を飛ばし、醤油と砂糖を入れて混ぜ合わせます。 - 2
秋刀魚は3枚におろし、軽く塩をふって片栗粉をまぶし、180度の油でかりっとするまで揚げ、温かいうちに1のだれに漬けます。
- 3
沸騰したお湯に塩を入れ、薄く切ったかぶをさっと茹で、かぶのナムルだれであえます
- 4
春菊は茎から葉をはずしてさっと水で洗い、春菊ナムルたれであえます。
- 5
さんまに味がしみこんだら、幅2cm程度にカットします。
- 6
ご飯の上に、かぶのナムル、春菊ナムルをのせ、秋刀魚をのせて、お好みでさんまの漬けだれをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
秋刀魚を揚げるのがめんどうであれば、片栗粉をつけてフライパンで焼いてもOKです。
さんまのつけだれは結構味が濃いので食べる前にかけるよりは、食べて足りないようであれば味を足すようにすると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
ふっくら♡さんまの甘辛丼ぶり ふっくら♡さんまの甘辛丼ぶり
ふっくらさんまに甘辛だれが絡んでついつい食べすぎちゃいます (*´艸`)DHA、EPAがたっぷりのサンマを食べて、高血圧、高コレステロール、中性脂肪改善しましょ♪ ひとひとの素 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19168789