人参のきんぴら

N・ishi
N・ishi @cook_40095883

人参だけのきんぴら。柔らかくて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
大きな人参を沢山いただくことが多いので、そんな時にはいつもこれ!

人参のきんぴら

人参だけのきんぴら。柔らかくて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
大きな人参を沢山いただくことが多いので、そんな時にはいつもこれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 大3本
  2. ごま 大さじ1
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. ★砂糖 大さじ1と1/2
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★水 50cc
  9. ★鷹の爪(輪切り) 適量
  10. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて千切りにする。フライパンにごま油とサラダ油を熱し、人参を入れてしんなりするまで炒める。

  2. 2

    ★を加えて水分がなくなるまで炒りつける。最後にいりごまを加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

人参の千切りは、千切り用スライサーを利用すると簡単で大きさが揃って綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
N・ishi
N・ishi @cook_40095883
に公開
自分のための備忘録も兼ねて、自分の子供達に伝えたい「お袋の味のレシピ集」を作りたくて始めました。得意分野はこうや豆腐。おしゃれなお料理はできませんが、どこか懐かしい味や、簡単だけどまあまあ美味しいもの、家の近所のスーパーで買える材料を使った庶民的な料理をレシピにしたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ