作り方
- 1
卵白にグラニュー糖を加え泡立て、ツノが立つくらいのメレンゲを作る。
- 2
器に3分の1強を移し、黄色とオレンジの着色料を混ぜる。(着色料の分量は自分が黄身っぽいと感じるまで)
- 3
絞り袋2つに白身部分のメレンゲと黄身部分のメレンゲを入れる。
- 4
鉄板にクッキングシートを敷き、まず白のメレンゲを絞る。その後上から黄色のメレンゲを白より小さめに絞る。
- 5
100℃のオーブンで90分焼く。クッキングシートから簡単に外れたら出来上がり。
コツ・ポイント
黄色のメレンゲを絞る時にツノが立たないようにするとキレイな黄身になります。
これに関してはまだまだ練習中です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵白消費☆ミルクコーヒー味❤焼きメレンゲ 卵白消費☆ミルクコーヒー味❤焼きメレンゲ
サクサクしゅわぁの焼メレンゲ☆甘さ控えめ、大人味のミルクコーヒー味に仕上げました❤ついつい手が伸びちゃいます♪ Phalange -
-
☆ホイッパーで基本の焼きメレンゲ☆ ☆ホイッパーで基本の焼きメレンゲ☆
沢山調べた結果のレシピ。スイスメレンゲで基本の焼きメレンゲ!ハンドミキサーないのでホイッパー!でも綺麗にできました。 Hkanata
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19169899