☆ホイッパーで基本の焼きメレンゲ☆

Hkanata @cook_40062725
沢山調べた結果のレシピ。
スイスメレンゲで基本の焼きメレンゲ!
ハンドミキサーないのでホイッパー!でも綺麗にできました。
このレシピの生い立ち
沢山調べた結果完成したメモ用レシピです。ブラックコーヒーと共にホイップクリームを付けて食べると中毒になるおいしさ!グラニュー糖のが色が綺麗に出来るけど上白糖を1.5倍量のが好き。甜菜糖でつくったら失敗しました。
☆ホイッパーで基本の焼きメレンゲ☆
沢山調べた結果のレシピ。
スイスメレンゲで基本の焼きメレンゲ!
ハンドミキサーないのでホイッパー!でも綺麗にできました。
このレシピの生い立ち
沢山調べた結果完成したメモ用レシピです。ブラックコーヒーと共にホイップクリームを付けて食べると中毒になるおいしさ!グラニュー糖のが色が綺麗に出来るけど上白糖を1.5倍量のが好き。甜菜糖でつくったら失敗しました。
作り方
- 1
乾いたボールに卵白、計量した砂糖、しぼり袋、天板にクッキングシートを準備しておく。
- 2
フライパンでお湯を沸かして50℃〜沸騰しない温度を保つ。
- 3
ボールの卵白に計量した砂糖小さじ1の量を加えて空気を含ませるように湯煎しながら泡立てる。
- 4
湯煎しながら計量した砂糖を小さじ1づつ加えては混ぜるを繰り返す。
- 5
逆さにしても落ちないしっかりツノの立つメレンゲをつくる。
- 6
手早くしぼり袋に入れて天板に敷いたクッキングシートへ好きな形に絞り出す。
- 7
オーブンで100℃90分しっかり乾燥焼きにする。
- 8
すぐに湿気るので、出来上がったらジップロックに乾燥剤と共にいれる。
賞味期限は2週間。
コツ・ポイント
・必ず乾いたボールとホイッパーで。
・湯煎しながら混ぜると火傷するかもしれないので、湯煎から外して混ぜる、を交互にやる。
・砂糖は最低卵白と同量。1.5〜2倍量のがおいしい。
・ジャリジャリ砂糖が残ったり泡立たずダレると失敗する。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18803982