エビのパピヨット マッシュルームソース

さとよこ
さとよこ @cook_40058077

エビにデュクセルソース風のソースをかけて紙包み焼きにしました。
包みをカットした時の香りもごちそう***

このレシピの生い立ち
デュクセルソースっぽいものを、紙包み焼きに入れたくて。

エビのパピヨット マッシュルームソース

エビにデュクセルソース風のソースをかけて紙包み焼きにしました。
包みをカットした時の香りもごちそう***

このレシピの生い立ち
デュクセルソースっぽいものを、紙包み焼きに入れたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. エビ 12尾
  2. *エビの下処理用
  3. 小さじ2
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. *エビの下味用
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. 塩・こしょう 少々
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. *マッシュルームソース
  10. マッシュルーム 100g
  11. 玉ねぎ 1/4個
  12. バター 大さじ1
  13. イタリアンセリ 3枝
  14. アンチョビ 2枚
  15. ◎白ワイン 大さじ1
  16. ◎ケチャップorトマトピューレ 小さじ1
  17. ◎ウスターソース 小さじ1
  18. ◎しょうゆ 小さじ1/2
  19. ◎塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    エビは塩、片栗粉を揉み込み水で洗い水気をしっかりと拭く。
    背ワタを取り下味用調味料に30分以上マリネする。

  2. 2

    マッシュルームと玉ねぎ、パセリ、アンチョビはみじん切り。
    フライパンでバターを熱し弱火でパセリとアンチョビを炒める。

  3. 3

    香りがたったら中火で玉ねぎを透き通ってくるまで炒め、マッシュルームを加えしんなりするまで炒めたら◎を入れ水分を飛ばす。

  4. 4

    クッキングペーパーの上にマリネしておいたエビの水気をきったものを載せ、その上にマッシュルームソースをかける。

  5. 5

    クッキングペーパーを端からしっかりと折り込む。
    もれなければ、どんな形でもOKです。 ふっくら少し余裕を持たせます。

  6. 6

    180℃のオーブンで15分で出来上がり。
    取りだしたら火傷に気を付けて、ペーパーをナイフで切っていただきます。

  7. 7

    取り分けるとこんな感じに!
    上から自家製のハーブミックスを振りました。

  8. 8

    ブランディさんの『アンチョビ・ローズマリー・トマト 』 ID:19258619
    合わせるとレストランの1品みたいに☆

コツ・ポイント

炒める時はバターで焦げやすいので、適宜火加減を。
焼きあがりは水分が出てくるので、しっかりと包んだ方が良いです。
エビは背開きにしていますが、荒くカットしても、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとよこ
さとよこ @cook_40058077
に公開
梅たまご同好会インディアン・タコスを世界に広げようほっこりするようなごはんやおやつが作りたいです。
もっと読む

似たレシピ