レモン香るお手軽チキンピカタ

nao_nao_n
nao_nao_n @cook_40194216

お手軽にレモンの香るチキンピカタを作ります
このレシピの生い立ち
母が作っていたレシピをちょっとだけ変えて作ってみました。もともとピカタはレモン汁かけの料理なので、レモンペッパーでやってみましたが、レモンは別にして、くし切りにしたものを添えてもいいかもしれませんね。

レモン香るお手軽チキンピカタ

お手軽にレモンの香るチキンピカタを作ります
このレシピの生い立ち
母が作っていたレシピをちょっとだけ変えて作ってみました。もともとピカタはレモン汁かけの料理なので、レモンペッパーでやってみましたが、レモンは別にして、くし切りにしたものを添えてもいいかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 塩胡椒 少々
  3. たまご 2玉
  4. 粉チーズ お好みの分量
  5. レモンペッパー お好みの分量
  6. ★塩 少々
  7. 小麦粉 鶏肉がまぶせるくらい
  8. バターもしくはオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさの薄切りにし、塩胡椒をまぶして下味をつける。

  2. 2

    ★が付いている具材を全て混ぜ合わせる。我が家ではカルディで売っているミル付のレモンペッパーを使っています

  3. 3

    もし、レモンペッパーがなければ、黒胡椒(粗挽き)とレモン果汁少々を入れておく。

  4. 4

    鶏肉と小麦粉を一緒にポリ袋などに入れて、袋ごと振って肉全体に粉がつくようにする。もちろんバットでやってもOK。

  5. 5

    フライパンにバターかオリーブオイルを入れて熱しておく。

  6. 6

    粉をつけた鶏肉に卵液をたっぷりと付け、熱したフライパンで焼く。

  7. 7

    両面を少しカリッとするくらいまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

鶏肉は食べ応えが残る程度には薄切りにした方が良いです。卵液は非常に焦げやすく、表面は焦げているのに、肉に火が通っていないという悲惨な状況になります。
レモンペッパーでなくとも、バジルやパセリなどのハーブを代わりに入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nao_nao_n
nao_nao_n @cook_40194216
に公開
女の子二人の父親。料理が趣味で、妻の代わりにご飯作ることも多いです。あまりしょっちゅう新しいレシピを上げるわけではありませんが、お役に立てれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ