水茄子と枝豆のグラタン

きやまん
きやまん @cook_40022533

泉州の水茄子は浅漬けが有名。洋風のグラタンもGOOD。ホワイトソースとの相性バツグン、若い人にも好かれそう!!
このレシピの生い立ち
泉州特産の水茄子、旬が終わりそうなこの時期に柔らかくて美味しい茄子の味を再び味わいたかった。

水茄子と枝豆のグラタン

泉州の水茄子は浅漬けが有名。洋風のグラタンもGOOD。ホワイトソースとの相性バツグン、若い人にも好かれそう!!
このレシピの生い立ち
泉州特産の水茄子、旬が終わりそうなこの時期に柔らかくて美味しい茄子の味を再び味わいたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 水茄子 2個
  2. 冷凍枝豆 大さじ2
  3. 冷凍コーン 大さじ2
  4. ベーコン 20g
  5. 玉ねぎ 中1/2個
  6. 牛乳 250cc
  7. スキムミルク 大さじ1
  8. トマト 中1/2個
  9. ピザチーズ 20g
  10. バター 20g
  11. 小麦粉 大さじ2と茄子にまぶす分
  12. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    茄子は茎と額をとり縦4つに切り塩、こしょうをふり小麦粉を付ける。オリーブオイルで柔らかくなるまで焼く。

  2. 2

    ベーコンは1cmに切る。玉ねぎは粗くみじん切りにする。
    トマトは1cm角に切る

  3. 3

    ホワイトソースを作る。
    鍋にバターとベーコン玉ねぎを入れて弱火で炒め小麦粉大さじ2を入れて更に炒める

  4. 4

    ③の中に牛乳を加えて混ぜて煮立てトロッとなってきたらスキムミルクと枝豆、コーンも入れて塩・こしょうで味を整える

  5. 5

    グラタン皿に茄子を並べトマトを散らし、枝豆・コーン入りのホワイトソースをかける。

  6. 6

    ピザチーズを散らしてオーブントースターで焼き色が付くまで10分ほど焼く

コツ・ポイント

ベーコンと玉ねぎはバターで充分いためると玉ねぎの甘さとベーコンの味がマッチして
既成のホワイトソースに無い味が楽しめる。
ホワイトソースは木べらで鍋底からはがすようにゆっくり混ぜる。
スキムミルクでまったり感がでる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きやまん
きやまん @cook_40022533
に公開
長年の食育ボランティアで培った数々の料理。今風にアレンジして健康な食生活の推進をきやまんのキッチンを通して参加したい。
もっと読む

似たレシピ