ブロッコリーとツナのミネストローネ

宝美空
宝美空 @cook_40183700

ビタミンCが豊富なブロッコリーと
ビタミンCが少ないトマトジュースを合わせたスープです★
このレシピの生い立ち
毎週読んでる週刊誌から
「病気が嫌うレシピ」を参照に調理しました。
トマトは温めた方が吸収率が上がると言う事で普段トマトを炒めた調理はほとんどしない為作ってみましたが、中々の旨さに驚きました!
夜よりも、朝に摂った方が吸収されるみたいです☆

ブロッコリーとツナのミネストローネ

ビタミンCが豊富なブロッコリーと
ビタミンCが少ないトマトジュースを合わせたスープです★
このレシピの生い立ち
毎週読んでる週刊誌から
「病気が嫌うレシピ」を参照に調理しました。
トマトは温めた方が吸収率が上がると言う事で普段トマトを炒めた調理はほとんどしない為作ってみましたが、中々の旨さに驚きました!
夜よりも、朝に摂った方が吸収されるみたいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 玉葱 ½—個
  3. トマトジュース(食塩無添加) 2½—カップ
  4. ツナ水煮缶 1缶
  5. ニンニク 1片
  6. オリーブオイル 大さじ2杯
  7. コンソメ(固形) 1個
  8. 少量
  9. 粗びき黒胡椒 少量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは水洗いをして小房に分け水切りをします。

  2. 2

    玉葱は大きめの角切りにします。
    ニンニクはみじん切りにします。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて中火で炒めます。

  4. 4

    香りが出てきたら玉葱を中火で炒めます。

  5. 5

    ブロッコリーを加えてそのまま中火で炒めます。

  6. 6

    ツナ缶、トマトジュース、コンソメを加えて煮ます。

  7. 7

    沸騰したら弱火で7~8分煮て塩、粗びき黒胡椒で調味して火を止め皿に入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

ブロッコリーはしっかり炒める事で荷崩れが防げます。
トマトジュースは食塩無添加を使用して活かすので無駄に塩、胡椒を加えないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宝美空
宝美空 @cook_40183700
に公開
料理は、目・鼻・舌・胃で感じるを基本にしていて旨いモノには猫同様目敏いです(笑)猫・酒・煙草・ケンタッキー・焼肉・本を愛してます♡永遠は、ジャイアンツです☆ジャイアンツは生きる希望であり「坂本勇人」は私の「光」でございます(*^^*)完全な、インドア派です(笑)読者大好き♡宮西真冬さんの大ファンです!2021/11/30愛猫ソラ♂が他界し虹の橋を渡りました。
もっと読む

似たレシピ