ヘビロテ確実☆しそたっぷりペペロンチーノ

ぺたー
ぺたー @cook_40062111

にんにくがっつり&しその香りがたまらない。
パスタをゆでながらソースの準備。簡単!
このレシピの生い立ち
家にパスタと乾燥にんにくフレークはいつもあるので、米を炊いていないときにはペペロンチーノをよく食べます。
しそが大量にとれたので和風に作ってみたらはまってしまいました。。

ヘビロテ確実☆しそたっぷりペペロンチーノ

にんにくがっつり&しその香りがたまらない。
パスタをゆでながらソースの準備。簡単!
このレシピの生い立ち
家にパスタと乾燥にんにくフレークはいつもあるので、米を炊いていないときにはペペロンチーノをよく食べます。
しそが大量にとれたので和風に作ってみたらはまってしまいました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しそ 20枚
  2. スパゲティ(通常のものあるいはリングイネ 100g
  3. ■生にんにく(乾燥にんにく 1かけ
  4. ■鷹の爪 1~2個
  5. ■エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  6. ◎和風だしの素 小袋ひとつ

作り方

  1. 1

    生にんにくをつかう場合は芽を取り除き細かく切る。乾燥チップなら手でくしゃっとつぶす。

  2. 2

    鷹の爪は種を取り出し皮を6~8個くらいに分ける。

  3. 3

    しそは縦に2~3等分し、3㎜くらいの細切りにする。

  4. 4

    パスタ用のお湯に塩(分量外)を入れ、お湯を沸かす。塩はこことだしの素のみなので、塩はしっかり入れる。

  5. 5

    パスタをアルデンテにゆでる。

  6. 6

    パスタ茹で始めのタイミングで冷たいフライパンに■を入れ、弱火で熱する。にんにくから静かにふつふつ小さな泡が出る程度。

  7. 7

    パスタが茹であがる直前にフライパンを強火にし、ゆで汁をお玉1杯と◎としそを入れよく混ぜる。

  8. 8

    パスタをフライパンに入れて全体にからめ、最後にしそ(飾り用を少し残す)を入れて全体に混ざったら火をとめる。

  9. 9

    お皿に盛ったらしそを上に飾る。

コツ・ポイント

にんにくは多めがおいしいです。茶色くなると苦くなるので、ごくごく弱火から始め、にんにくの香りが出るよう少しずつ温度をあげ、焦げそうなら火を止める。
下にスープが多少たまるくらいがおいしいので、それをからめながらお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺたー
ぺたー @cook_40062111
に公開

似たレシピ