作り方
- 1
玉ねぎ、ニンニクはみじん切り。
その他は1口大に切る。鶏肉、イカは事前に別フライパンで塩胡椒で炒めておく。 - 2
お湯にサフラン適量を投入して色を出しておく。色が出たらそこにコンソメを入れてスープにしておく。
- 3
ホットプレートを強火にしてオリーブオイルを多めに引いてニンニクを炒める。ある程度火が通ったら玉ねぎを投入し炒めていく。
- 4
玉ねぎに火が通ったらお米を洗わずそのまま投入し、炒めて行く。お米が透明になったら、白ワイン(日本酒)を投入。
- 5
アルコールが飛んだらスープを投入。お米は全体的に同じ厚みになるようにならしておく。
- 6
蓋をしてしばらく放置。時々覗いて水分が半分くらいになったら、炒めた鶏肉、イカを並べていく。
- 7
エビ、アサリその他野菜も並べて再度蓋をして弱火にする。しばらくすると水分が飛んで「パチパチ」とお米が焦げ始める音がする。
- 8
そのま3~5分弱火で我慢すると出来上がり。カットしたレモンを絞り掛けて召し上がれ。
コツ・ポイント
材料は夏野菜系を中心にお好きな物を使えば良いと思います。具を早めに入れすぎると、縮み過ぎたり、野菜は色が悪くなるので、事前に火を通しておくか、最後の方に投入して下さい。
似たレシピ
-
-
★本格パエリア★ホットプレートで超簡単 ★本格パエリア★ホットプレートで超簡単
ホットプレートで極上のパエリアを。ファミレスのパエリアは食べられなくなります。米は普通のお米でもタイ米でももOK。 kuragenoie -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パエリヤ+++ホットプレートで簡単! パエリヤ+++ホットプレートで簡単!
パエリャ鍋、オーブン、フライパン、ガス、ダッチオーブン…色々な方法でパエリヤを作りましたが、此れが一番手軽で美味しい。ムール貝を使わず、あさりかはまぐりで、ホットプレートで簡単に出来て、美味しい。クリスマスのごちそうにも、是非。 masame
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19173579