さといもの鳥挽きあんかけ煮物☆

こまつた
こまつた @cook_40038280

里芋にトロ~リあんかけ肉挽が絡まり相性抜群! 簡単に作れてお酒のつまみでも美味しい一品です。

このレシピの生い立ち
里芋と鳥のひき肉を煮てあんかけ風に仕上げてみました。
一緒にブログにもアップしてます。
よかったらご覧くださいね☆
http://mint0323.jugem.jp/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 400g
  2. 鳥挽肉 100g
  3. 人参(入れなくても良い) 100g
  4. いんげん(入れなくても良い) 5~6本
  5. 適宜
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★ほんだし顆粒 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 30c

作り方

  1. 1

    里芋です。
    参考まで☆

  2. 2

    いんげんと人参です。参考まで☆

  3. 3

    里芋は食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    里芋のぬめりを取る為に塩を一つまみ入れ、里芋をもむようにしてぬめりを取ってから、水で塩分とぬめりを流して下さい。

  5. 5

    里芋と鳥ひき肉を鍋にいれ、材量がかぶる位に水をいれて煮ます。この時に★の調味料を入れて下さい。

  6. 6

    沸騰してくると、あくが出てきますので、おたまで静かにすくつて下さい。

  7. 7

    アクが取れたら片栗粉を入れてトロミをつけ出来上がりです片栗粉を水30cでといてから鍋に入れて下さい。

  8. 8

    トロミがついたら出来上がりです☆

コツ・ポイント

鳥挽肉は鍋が沸騰する前にお箸等などで、パラパラにして下さいね。熱が入るとお肉のかたまりが出来てしまします。
最後に片栗を入れトロミがついてから、1~2分煮ますと冷めても美味しく片栗のベタッとした感じかなくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こまつた
こまつた @cook_40038280
に公開
いつもつくれぽありがとうございます!なかなか追いつかなくてそれぞれコメントのお返事ができないのですが、嬉しく楽しく、見させてもらってます☆旅行が好きで旅先では必ず、そこでしか食べられないものをいただきます☆旅先で意外な食べ方や調理方を発見するとすぐに作りたくなってしまいます。 そんな経験が活かされてるカモ?(笑) http://ameblo.jp/mint0323/
もっと読む

似たレシピ