八宝菜
シンプルな八宝菜です。エビ、イカ、豚肉、うずらの卵、なると、干し椎茸、キクラゲは必須ですよね!
このレシピの生い立ち
具沢山のご馳走です。
作り方
- 1
キャベツは一口大、パプリカ幅1㎝、茹でたけのこは3〜4㎝の長さの薄切り、干し椎茸は戻して軸を取り、そぎ切りにする。
- 2
キクラゲも戻して大きいものは半分に切り、さやエンドウはスジを取る。長ネギは斜め薄切り、にんにく、生姜は薄切りにする。
- 3
エビは殻をむき、背わたを取る。イカは格子状に切り目を入れ、一口大に切る。料理酒大さじ1と塩少々で下味をつけ3分ほどおく。
- 4
豚肉は一口大に切り、醤油小さじ1、料理酒小さじ1で下味をつけ、片栗粉小さじ1をまぶす。
- 5
エビ、イカに片栗粉大さじ1.5をまぶす。合わせ調味料を合わせておく。
- 6
フライパンにサラダ油大さじ1.5を熱し、キャベツ、パプリカをさっと炒める。
- 7
塩小さじ1/3と熱湯300mlを注ぎ、1〜2分加熱してからザルに取る。
- 8
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、エビとイカに半分くらい火を通して一旦取り出す。
- 9
同じフライパンにサラダ油大さじ1を足し、長ネギ、生姜、にんにくと豚肉を炒める。
- 10
肉に火が通ったら、茹でたけのこ、干し椎茸、キクラゲ、さやエンドウ、なるとを加えて炒める。
- 11
キャベツ、パプリカを手早く炒め合わせ、合わせ調味料を加える。煮立ったら、エビ、イカとうずらの卵を加えてひと煮する。
- 12
水溶き片栗粉でとろみをつけて器に盛り付ける。
コツ・ポイント
キャベツは白菜でもいいです。
似たレシピ
-
具沢山で贅沢な【八宝菜】 具沢山で贅沢な【八宝菜】
白菜・小松菜・玉ねぎ・人参・椎茸・木耳・長ネギのたっぷりの野菜達と、豚肉・海老・イカ・うずら卵。で、すご〜く贅沢な『八宝菜』です。野菜はシャキっと、海老・イカはプリプリに仕上げます。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19174132