ご飯がすすむ★冬瓜と豚肉のピリ辛味噌炒め

baromaman
baromaman @cook_40053022

あんかけやスープだけじゃないの冬瓜って★
炒めても結構美味しいのよ!
甘辛味噌味でご飯が進んじゃいます♪
このレシピの生い立ち
義母から今年も冬瓜が~~~。
嬉しいんだけど切ったら最後、ずーっと冬瓜を食べることに゜゜(>_<)゜゜・
そこで、今回は我が家でよく作る炒め物をアップ
低カロで利尿作用がある冬瓜★めっちゃ美味しいですよ

ご飯がすすむ★冬瓜と豚肉のピリ辛味噌炒め

あんかけやスープだけじゃないの冬瓜って★
炒めても結構美味しいのよ!
甘辛味噌味でご飯が進んじゃいます♪
このレシピの生い立ち
義母から今年も冬瓜が~~~。
嬉しいんだけど切ったら最後、ずーっと冬瓜を食べることに゜゜(>_<)゜゜・
そこで、今回は我が家でよく作る炒め物をアップ
低カロで利尿作用がある冬瓜★めっちゃ美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜 300g(わた・皮を取り除くと200~230g)
  2. ピーマン 2個
  3. 豚バラ肉 100g
  4. タレの材料
  5. 味噌 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    肉:5cm位に切る
    ピーマン:一口大に切る(縦1/4にし、それを横に3等分)

  2. 2

    冬瓜:種とわたをそぎ落とし、皮を厚めに切り落とす。
    やり難い場合は小さく切ってからやって下さい
    ★手を切らないよう注意

  3. 3

    2を半分に切る。

  4. 4

    冬瓜を1cm幅に切る

  5. 5

    耐熱容器や袋に冬瓜を重ならないように入れレンジにかける
    (600Wで2~3分)
    全体が透明にならなくても大丈夫

  6. 6

    【タレ作り】
    冬瓜をレンジにかけている間に調味料を合わせ、しっかり混ぜておく

  7. 7

    バラ肉を炒める。
    フッ素加工のフライパンであれば油をひかずにそのまま炒める

    ★7~10火加減は中火

  8. 8

    カリッとなったら火を止め、一旦肉を取り出し
    余分な油をペーパータオルなどでふき取る
    ◆ポイント参照

  9. 9

    再び火をつけたフライパンに5の冬瓜を入れ、少し焼き色がつくまで炒める
    多少8の油が残っているので油はひいてません

  10. 10

    9にピーマンと取り出しておいた肉を戻し入れる

  11. 11

    ピーマンに火が通ったら、タレを加え手早く全体に絡め、火を止める
    ★焦げ易いので火加減注意

  12. 12

    出来上がり♡

  13. 13

    2016/8/5
    話題入りしました★
    皆様に感謝いたします_(._.)_

コツ・ポイント

⑤全部が透き通ってなくても火を通すので大丈夫です。冬瓜は生食でもOKですがお好みでレンチンしてネ
⑧我が家はカリッとするまで炒めて食感を活かし、余分な油はカットしてますが、肉の炒め具合はご自由に
★味付け濃い目です。味加減はご自由に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baromaman
baromaman @cook_40053022
に公開
baromamanことバロママです♥『鯖好き同盟』 会長 鯖好きさん・魚好きさん・さばさばしてる方・さばよんじゃってる方 などなど 広~く、会員募集してます! ゆっくりのんびり、マイペースでクック楽しんでます(#^^#)旦那はんのお弁当を「みんなのお弁当」にupしてます  
もっと読む

似たレシピ