ひじきの最強健康ふりかけ

おとめてお @cook_40050869
食物繊維・カルシウム・その他の栄養まるごと摂取しちゃう!
がっつりお肉を食べたい日は麦ごはんとコレで誤魔化す!
このレシピの生い立ち
石なし胆嚢炎の病後食として
ひじきの最強健康ふりかけ
食物繊維・カルシウム・その他の栄養まるごと摂取しちゃう!
がっつりお肉を食べたい日は麦ごはんとコレで誤魔化す!
このレシピの生い立ち
石なし胆嚢炎の病後食として
作り方
- 1
今回使ったひじき。たまに塩が気になる時があるので1時間ほど水につけて塩抜きして使ってます。
- 2
ひじきは良く洗ってしっかり水をきっておく。
椎茸は少量のぬるま湯で戻し、みじん切りにしておく。 - 3
ゆでたまごは細かく潰してクッキングペーパーに乗せ、ドーナツ状に置いて電子レンジ600wに2分かけて乾燥させる。
- 4
2分後に取出しフォークを使ってほぐす。同じ工程を2分・1分・1分でカリカリポロポロになりました。
- 5
ひじきをフライパンに入れて中火にかけ、焦げないように混ぜながら全体を熱くする。
- 6
みじん切りにした椎茸と、★の調味料を入れて煮詰める。
まだ入れたばかりは煮汁でたぷたぷ♪ - 7
煮汁が半分以下に煮詰まったら弱火にし、乾燥おから・乾燥さくらえび・すりごま・かつをぶしを入れる。
- 8
焦げないように底から混ぜながら、パラパラになるまで水分を飛ばす。
- 9
好みの硬さになったら、火を止めて塩・乾燥させたゆでたまご・青のりを入れる。
- 10
よーく混ぜたらできあがり♪
瓶やジッパー付袋に入れて冷蔵・冷凍可能です♪
コツ・ポイント
たまごの乾燥は電子レンジの種類によって差がありますので様子をみながらやってください。乾燥たまごでのりたまも作れます♪
ゆかりや乾燥させた大葉を入れても美味しいです♪
逆に、具材がひとつふたつ足りなくても全然OK面倒な時は卵も省略w
似たレシピ
-
-
-
作り置き・お弁当に!ひじきふりかけ♫ 作り置き・お弁当に!ひじきふりかけ♫
*全工程写真付き*カルシウム・鉄などのミネラルや食物繊維が豊富なひじき。ふりかけで常備したら毎日手軽に食べられます! panna_703 -
-
(学校給食)ひじきのふりかけ (学校給食)ひじきのふりかけ
食物繊維が豊富なひじきと、カルシウムが豊富なちりめんじゃこを使ったふりかけです。卵焼きの具にもおすすめです。このレシピの生い立ち川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。 川崎市 -
-
妊婦さんレシピ✿じゃこひじきふりかけ✿ 妊婦さんレシピ✿じゃこひじきふりかけ✿
妊婦さんの頃非常にお世話になったふりかけです♪美味しくて無添加!鉄分とカルシウムをご飯と一緒にとりましょう♪ かおpon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19175318