生秋刀魚と野菜の秋味パスタ☆

わんこのしっぽ
わんこのしっぽ @cook_40058108

秋の味覚の旬の秋刀魚♪
生のおいしさに、しょうがとにんにくを利かせ、野菜もたっぷりに仕上げてみました☆
このレシピの生い立ち
旬のサンマのパスタが食べたくて…でも、ぜひ生の新鮮さを大事にしたかったので、あえて火を入れずに作ってみました♪

生秋刀魚と野菜の秋味パスタ☆

秋の味覚の旬の秋刀魚♪
生のおいしさに、しょうがとにんにくを利かせ、野菜もたっぷりに仕上げてみました☆
このレシピの生い立ち
旬のサンマのパスタが食べたくて…でも、ぜひ生の新鮮さを大事にしたかったので、あえて火を入れずに作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 秋刀魚 1匹
  2. 白菜 2枚
  3. 水菜 3株
  4. 筍水 1/4本
  5. ピーマン 1/2個
  6. 釜揚げシラス 適量
  7. しょうが 1片
  8. にんにく 1片
  9. オリーブオイル 大1
  10. 醤油 お好みで
  11. 大1
  12. カボス 1/2個

作り方

  1. 1

    1.秋刀魚を内臓をきれいに取り除き、3枚におろし、皮をはぎ、食べやすい大きさに切っておく

  2. 2

    しょうが・にんにくはみじん切り、水菜は5cm位に、白菜は幅1cm位のそぎ切りに…ピーマンは千切りに…筍は薄くスライス

  3. 3

    パスタは表示通りよりやや硬めにゆであげる

  4. 4

    パスタをゆでている間に、フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくとしょうがを冷たいうちか  ら入れ、香りを出す

  5. 5

    香りが出てきたら、白菜とピーマン・筍を炒める

  6. 6

    湯がいたパスタと茹で汁大1程度をフライパンに投入し、全体をよく合わせたら酒を振りいれる

  7. 7

    味を見ながらお醤油を鍋肌から、香ばしい香りがつくように入れる

  8. 8

    出来上がったパスタをお皿に盛りつけたら、下ごしらえをしておいた秋刀魚を盛り付ける

  9. 9

    一番真ん中にシラスを盛りつけ、食べる直前に、カボスを好みでたっぷり絞ったら出来上がり☆

コツ・ポイント

トッピング(卸ししょうが、シソやゴマ、アサツキなど)をいろいろアレンジするとその日の味に☆
しょうがとにんにくの香りが生秋刀魚のおいしさが引き立てました☆
カボスがなければ、レモンでもスダチでも、あるものでOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わんこのしっぽ
わんこのしっぽ @cook_40058108
に公開
お料理もお菓子作りも、めんどくさがりな割には好きなんです。でも、気持ちに余裕のない日はできません…><もっとゆったりと心のに余裕のある日々を送りたいと思いながら、喘息のコントロールができず、この年になってやっと入れた学校の勉強もままならない日々…でも、おいしいものを少しずつ作って、レシピやレパートリーを増やしていきたいと思っています☆
もっと読む

似たレシピ