サゴシの唐揚げを酸っぱ辛タレを絡めて

なべじぱっど @cook_40100911
ニンニク効かせた、パンチのあるタレで、ビールがススム君!
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きたので、ちょいと刺激的に調理して見ました!
サゴシの唐揚げを酸っぱ辛タレを絡めて
ニンニク効かせた、パンチのあるタレで、ビールがススム君!
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きたので、ちょいと刺激的に調理して見ました!
作り方
- 1
サゴシは三枚におろし、腹骨をすき取り、血合い骨は骨抜きで抜くき、塩胡椒を、軽く振っておく!
- 2
幅3cm ほどに切り分けて、片栗粉をまぶし、180℃のサラダ油でカリッと揚げる!
- 3
サゴシを揚げている間に、タレ作り!
☆印を全部ボウルに入れて混ぜ合わせます!
- 4
揚げたサゴシは、ザーレンに上げて、油を切っておく!
- 5
作ったタレを、別のフライパンで煮立たせます!
- 6
煮たったら、手早く揚げたサゴシにタレを絡めて…(≧▽≦)
- 7
からめたら、お皿に盛り付けて完成です!
今回はやってませんが、白髪ネギやカイワレを上にトッピングすれば、映えるかも!
コツ・ポイント
なにより、サゴシの唐揚げをカリッとさせて、そのカリッとする食感を少し残すようにタレを絡めるのがポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176807