【簡単】柚子の薫りたっぷりの大根漬物

mana07mana @cook_40224181
和食のお供に、日本酒のお供にさっぱりした柚子薫るさわやかなお漬物です
このレシピの生い立ち
柚子が大好きでシーズン中はもちろん、シーズン以外も冷凍保存した柚子で作ります。
【簡単】柚子の薫りたっぷりの大根漬物
和食のお供に、日本酒のお供にさっぱりした柚子薫るさわやかなお漬物です
このレシピの生い立ち
柚子が大好きでシーズン中はもちろん、シーズン以外も冷凍保存した柚子で作ります。
作り方
- 1
大根以外の材料を準備
昆布を3cm×3cm、柚子は細切りか小さめサイズ、赤唐辛子2mm程度の輪切りにし、柚子を絞る。 - 2
ビニール袋に大根以外の材料を入れ、外からお塩とお砂糖が溶けるまで揉み、溶けたら置いておきます。
- 3
大根の皮を剥いて、厚さ3~5mmの半月切りにします。
- 4
2の袋に3の大根を入れ、袋の空気を抜いて口をしっかり閉めます。チャックなしの袋の場合、水分が溢れないように♪
- 5
全て入れたビニール袋を冷蔵庫で保管します。
半日も漬ければしっかり味が染み込みますので、食べられます! - 6
※ビニール袋はチャック付き(私はジプロック)をお勧めしますが、普通のビニール袋の場合は厚手の物をお使いください。
- 7
※唐辛子は辛くなりすぎるので、種は入れない方がお勧めです。
- 8
※材料の塩の量を少し減らして記載し直しました2018年11月27日
コツ・ポイント
ただ切って、揉んでつけるだけの簡単料理です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177768