苺 ヨーグルトムース ドームケーキ

検索トップ10入り感謝♡甘さ控えめであっさりさっぱり!クリームにゼラチンなんか入れなくてもOK!
このレシピの生い立ち
ゼラチンを使わないで、クリーム(ムース)を作りたくて、水切りヨーグルトと硬めのホイップを合わせる発想を思いつきレシピを考案しました!
作り方
- 1
モントンのスポンジキット通りにスポンジを焼き、粗熱を取ります。
- 2
スポンジを4枚に切ります。2枚はボールに沿って貼り付ける用。
もう1枚は間に挟む用。もう1枚は蓋用。 - 3
15~17cmボウルに、ラップを二重に敷きます。
- 4
4枚にスライスしたうちの1枚を下に敷き、続いて2枚目を縦4等分に切ったものをボールの側面に貼り合わせていく
- 5
隙間なくスポンジでボールの側面をパズルのようにキッチリ埋めましょう。
- 6
生クリーム1パックを砂糖15gと一緒に硬めにホイップする。ホイッパーが楽。甘めが好きな方は20g~30g入れても!
- 7
水切りヨーグルト1パック分に、先程のホイップした生クリームをホイッパーで良く混ぜる。そこに切った苺をヘラでよく混ぜる。
- 8
4に7をボール半分の所まで詰める。
そしたら、余りのスポンジを間に挟み、また7を詰める。最後に余りのスポンジで蓋をする。 - 9
ラップに覆ったら、冷蔵庫で2~3時間冷やす。急ぎの場合は、冷凍で1時間冷やす。
- 10
ラップから外し、ホイップや、いちごで、お好きにデコレーションして下さい。
- 11
2回目作った時のです!
♡♡♡中身のクリームだけでも良いので、是非参考にしてみてください♡♡♡
- 12
ajありさ様が作ってくださいました!
ありがとうございます♡ - 13
スポンジの間にパイが挟まっている、
ミルフィーユシャンティ風ケーキも
美味しいのでおすすめです♡
ID19951061 - 14
kotetu1981様が作って下さいました!
ありがとうございます♡ - 15
りえごん@和歌山様が作って下さいました!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
☆水切りヨーグルトは、1日以上切りましょう!硬いヨーグルトと、硬いホイップが合わさる事で、ゼラチンなんか不要!絶対にだれない!
☆スポンジは、市販のスポンジ、カステラ、市販のロールケーキ、山崎のいちごスペシャルなどでも代用可能!
似たレシピ
-
-
-
ヨーグルトムースケーキ♪苺ジャムゼリー ヨーグルトムースケーキ♪苺ジャムゼリー
安い材料で、本格的な味と見栄え♪家族も大喜びのうちの自慢のデザートです♪♪♪ゼラチンは全部で10g使用です。さかいたん
-
-
ヨーグルトムースのサッパリケーキ♡ ヨーグルトムースのサッパリケーキ♡
生クリームとヨーグルトを混ぜたさっぱりしたクリームとスポンジのケーキ…その名もヨーキーです( ´ ▽ ` )ノ笑 cheratan -
-
-
【ハロウィン】ヨーグルトムースケーキ 【ハロウィン】ヨーグルトムースケーキ
ハロウィン仕様に、野菜パウダーで着色しました。プレーンでも美味しく食べられますよ。カップで作ると、プレゼント向き♪。 kanaboom13 -
-
-
犬用ケーキ(いちごヨーグルトムース) 犬用ケーキ(いちごヨーグルトムース)
ヨーグルト1パック水切りなしで使うので、思い立ったらすぐ出来ます♪かなり甘さ控えめですが、家族一緒に食べられます♪ aki415113 -
その他のレシピ