作り方
- 1
きゅうりは板ずりして洗って水気を拭き取りポリ袋などに入れ麺棒で軽く叩き、手でほぐせるくらいになったら取り出し細かくちぎる
- 2
フライパンに油を入れて火にかけ①のきゅうりと枝豆の中身を出してきゅうりと一緒に炒める。
- 3
◎を合わせておききゅうりがしんなりしてきたら◎を加えて炒め合わせ塩コショウで味を整える
- 4
最後少しブラックペッパーをふりかけごま油を鍋肌からちょろっと垂らして白ごまも加えたら完成です!
コツ・ポイント
きゅうりは叩いたほうが味が染み込みやすいので叩くほうが良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
ミックスシーフードときゅうりの中華炒め ミックスシーフードときゅうりの中華炒め
決めてはごま油きゅうりを炒めないのはもったいないと思う一本ぺろっと食べられます中華調味料で失敗なしおすすめ 魚先輩(魚センパイ) -
-
-
-
-
-
-
キャベツとシイタケの中華炒め キャベツとシイタケの中華炒め
ごはんがすすむ、中華炒めです。シンプルにキャベツとシイタケのみですが、とろみを軽くつけた多めのスープがからんでおいしい! lovepochi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223433