かぼちゃポタージュの素

手作り工房 @tedukurikoubou
かぼちゃポタージュの原液です!
小分け冷凍しておくと便利♪
牛乳入れてひと煮立ちでいつでも簡単にポタージュが作れます♪
このレシピの生い立ち
バーミックスを買ってポタージュ作りにハマりまして(^^)
色んな食材を組み合わせて研究中です!
かぼちゃポタージュの素
かぼちゃポタージュの原液です!
小分け冷凍しておくと便利♪
牛乳入れてひと煮立ちでいつでも簡単にポタージュが作れます♪
このレシピの生い立ち
バーミックスを買ってポタージュ作りにハマりまして(^^)
色んな食材を組み合わせて研究中です!
作り方
- 1
お湯300㎖にコンソメキューブ2個入れて溶かします。
(濃いめのスープで作ります) - 2
野菜は皮をむいて適当な大きさに切っておきます(後でミキサーするので形は自由)
カボチャは固い皮を削ぎます。 - 3
鍋にスープと野菜を入れて柔らかくなるまで煮ます。
- 4
柔らかくなった具材を汁ごとミキサーします。
ブレンダーやバーミックスがあると便利。
ミキサーでももちろんOK♪ - 5
ペースト状になったら出来上がり。
200ccずつ小分けにして冷凍保存!
これでいつでもポタージュが作れます(^^) - 6
使う時は小鍋に入れて牛乳200㎖と一緒に火にかけて一煮立ちさせ、塩コショウで味を整えます。
- 7
追記
スープの量が多ければ長めに煮て水分を飛ばし、逆に少ない時は水を足して煮ます
かぼちゃの大きさによって加減して下さい
コツ・ポイント
小分け冷凍して数回分 作れます。
材料の大きさで出来上がり量が変わります。
水分が足りないようならスープや水を追加して煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜の旨みたっぷり!かぼちゃのポタージュ 野菜の旨みたっぷり!かぼちゃのポタージュ
3種の野菜が入ったかぼちゃポタージュ♪ちょっと手間はかかるけど、冷凍しておけば大丈夫!洋食のおもてなしメニューとしてもオススメです。 ハッピーテーブル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177798