豚肉とたっぷり野菜のミルフィーユ鍋

電撃主婦
電撃主婦 @cook_40135840

冷しゃぶって面倒。鍋って暑い。そんな時にはコレ!時間なくても栄養満点。素材のうまみ全部いただきます。
このレシピの生い立ち
冷しゃぶ食べたかったけど、氷を作るのが面倒だったのと、冷蔵庫にある大量のズッキーニを消費したかった。節約、そしてヘルシー♪ 

豚肉とたっぷり野菜のミルフィーユ鍋

冷しゃぶって面倒。鍋って暑い。そんな時にはコレ!時間なくても栄養満点。素材のうまみ全部いただきます。
このレシピの生い立ち
冷しゃぶ食べたかったけど、氷を作るのが面倒だったのと、冷蔵庫にある大量のズッキーニを消費したかった。節約、そしてヘルシー♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分ぐらい
  1. 豚しゃぶしゃぶ用肉 350gぐらい
  2. 大根 8cmぐらい
  3. ズッキーニ 1本
  4. 水菜 1/2束
  5. もやし 1袋
  6. えのき 1袋

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、スライサーで繊維に添ってスライスし、たんざく切りにする。

  2. 2

    ズッキーニも繊維に添って、スライサーでスライスし、たんざく切りに。

  3. 3

    水菜、えのき、食べやすい大きさにカット。こんな感じです。(水菜の葉部分はわけています)

  4. 4

    土鍋にもやしを敷き詰め、豚肉、野菜を交互に重ねる。最後に豚肉を敷いた上に水菜の葉部分をのせる。

  5. 5

    フタをして中火で。フタの穴から蒸気が出て来たら、完成です。

  6. 6

    お皿にのせて、ポン酢でいただきます。

  7. 7

    鍋底には美味しいスープが残っていますよ。お水を足して、醤油、塩こしょうで味を整え、溶き卵を入れていただきました。雑炊も!

コツ・ポイント

豚肉同士重ならないように。バラよりロースだと、よりヘルシー。ズッキーニとだいこんをスライスすることで、もやしやえのきと馴染みやすく、小さい子でも食べやすいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
電撃主婦
電撃主婦 @cook_40135840
に公開
小学2年生の息子と、5歳の娘の母です。(2017現在)娘が赤ちゃんで、家にいる時に片手間ではじめたクックパッドのアカウント。
もっと読む

似たレシピ