【簡単副菜】ひじきと枝豆の和風サラダ

shiratori
shiratori @cook_40110217

定番の乾物と冷凍枝豆や定番の調味料をフル活用して手軽につくれる副菜を。にんじんも加えて献立に彩りを。
このレシピの生い立ち
低カロリーで食物繊維豊富なひじきと、同じく食物繊維豊富な枝豆を利用してサラダ感覚の便秘解消レシピを考案。煮ものではないので食感もあり、咀嚼回数も自然と増える。にんじんのβカロテンは油と一緒に摂った方が体内への吸収がよくなるのでマヨネーズを。

【簡単副菜】ひじきと枝豆の和風サラダ

定番の乾物と冷凍枝豆や定番の調味料をフル活用して手軽につくれる副菜を。にんじんも加えて献立に彩りを。
このレシピの生い立ち
低カロリーで食物繊維豊富なひじきと、同じく食物繊維豊富な枝豆を利用してサラダ感覚の便秘解消レシピを考案。煮ものではないので食感もあり、咀嚼回数も自然と増える。にんじんのβカロテンは油と一緒に摂った方が体内への吸収がよくなるのでマヨネーズを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ひじき 15g(乾燥した状態)
  2. 冷凍枝豆 40g(正味)
  3. 人参 1/2本
  4. ★マヨネーズ 大さじ2
  5. ★麺つゆ(三倍濃縮) 大さじ1
  6. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水に15分ほど(お好みの固さ)つけてから、水気をしっかり絞る。

  2. 2

    にんじんは皮をむいて、細切りにし、耐熱皿などに並べ、電子レンジ(600W)で50秒。

  3. 3

    <1>、<2>の具材に常温で戻した枝豆を入れて、★印の調味料を加え、よく和える。

コツ・ポイント

ひじきの歯触りが気になる方はさっと煮る、もしくはにんじんと一緒に電子レンジに軽くかけても結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shiratori
shiratori @cook_40110217
に公開
何となく人生、踊り場にきた感の否めない料理男子。タイに帰りたい。日本の出稼ぎはいつまで続くの?
もっと読む

似たレシピ