鶏胸肉の中華炒め

スケさんmama
スケさんmama @cook_40151976

主婦の味方、鶏胸肉を使って満足感のある料理を。
白菜などの葉物がなくても十分美味しい。
このレシピの生い立ち
家にあったもので作れる中華炒めを求めて。

鶏胸肉の中華炒め

主婦の味方、鶏胸肉を使って満足感のある料理を。
白菜などの葉物がなくても十分美味しい。
このレシピの生い立ち
家にあったもので作れる中華炒めを求めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 小松菜 3束
  3. にんじん 1本
  4. きくらげ 好みで
  5. エビさめ 10尾
  6. 舞茸 1/2株
  7. 醤油、酒(下味用) 小さじ1
  8. 塩(下味用) 少々
  9. 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 醤油 小さじ1
  12. 小さじ1
  13. 創味シャンタン 大さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大にそぎ切り
    ※下処理:フォークで表裏満遍なく刺してから、肉、醤油、酒、塩をポリ袋に入れてんで下味つける

  2. 2

    野菜類も一口大に切り、調味料も合わせておく
    ※小松菜の芯やにんじんは火が通りにくいので他の具と別にしておくと楽

  3. 3

    下味を付けた肉とエビに片栗粉をまぶしておく

  4. 4

    油をひき、中火で肉を炒める
    片面に少し焼き目が出てきたら小松菜の芯とにんじんを追加し炒める

  5. 5

    エビや他の具も追加して炒め、全体的に火が通ったら調味料を入れて馴染んだら完成!

コツ・ポイント

肉やエビに片栗粉をまぶしてるので調味料が絡むため、少し濃い味に仕上がりがちなので中華だし(我が家では今回創味シャンタン)の量を好みで調節するといいと思います。
胸肉は厚さがあるので2枚か3枚にすると火の通りも早く固くなる前に炒められます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スケさんmama
スケさんmama @cook_40151976
に公開
基本クックパッド利用する側です!でもたまに料理成功するのでその時は覚書程度にレシピをあげたいです。
もっと読む

似たレシピ