つやつやの黄金さつま芋粥

キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137

さつま芋を塩麹を入れて炊きあげた事で、甘さが強調されない上品な味に変化、身体に優しくってお腹も満足♪
このレシピの生い立ち
夫婦でキッチン夫婦という料理ブログをやっていて、毎日作った料理の記事を出しているんですが、妻がさつま芋の美味しいレシピを作ってくれたので、私もそれに乗っかりました

つやつやの黄金さつま芋粥

さつま芋を塩麹を入れて炊きあげた事で、甘さが強調されない上品な味に変化、身体に優しくってお腹も満足♪
このレシピの生い立ち
夫婦でキッチン夫婦という料理ブログをやっていて、毎日作った料理の記事を出しているんですが、妻がさつま芋の美味しいレシピを作ってくれたので、私もそれに乗っかりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1カップ
  2. さつま芋 300g
  3. 51/2カップ
  4. 塩麹 小さじ1
  5. 少々

作り方

  1. 1

    米は最初はミネラルウォーターで洗い、水を切り、30分以上水に漬けます
    ご飯をふっくら炊くには水が大切

  2. 2

    さつま芋は厚めに皮をむき、2㌢角に切ります

  3. 3

    切ったさつま芋を水に漬け、水が完全に澄むまで、3~4回水を替えてアクを抜きます
    1回目の水がにごんだ状態

  4. 4

    4回目でアクが抜け水が澄んだ状態

  5. 5

    炊飯器、または土鍋に水気を切ったさつま芋と塩麹を入れ炊きあげます

  6. 6

    土鍋の場合は、中火にかけ、沸騰したら木ベラでかき混ぜる

  7. 7

    かき混ぜた後に弱火にし、10分から15分炊きあげ、火を止めて5分蒸らす
    コトコト煮だっているのが美味しいそう!

  8. 8

    塩をふり混ぜ合わせて完成

コツ・ポイント

さつま芋の1ミリ~2ミリにアクがあり、それを取り除く為に皮を厚く剝きます
アクをとり除いた方が色が良く、また味も染み込みやすいので、しっかりやった方が良いです
しっかり下処理したさつま芋をコトコト塩麹を入れて煮込むことで上品な味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137
に公開
夫婦で料理ブログを書いています。でも二人ともいわゆる”ぶきっちょ”でも料理作りは大好きなので、楽しみながら毎日やっています。高校生の息子は味の好みが繊細なので、その辺が工夫のしどころです。その息子も最近料理を始めましたー!!良かったらブログのぞいて見てくださいね~。日々の様子や食材のことも書いてます。キッチン夫婦 http://blog.livedoor.jp/kitchenfufu/
もっと読む

似たレシピ