焼き鯖の炊き込みご飯
一手間かけて炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
鯖缶でやったのが美味しかったので普通に鯖を焼いてもいいかと思ってやってみました
作り方
- 1
お米は研いで水につける
- 2
鯖はグリルかフライパンでこげめがつくまで焼く
自分はグリルがないのでクッキングシートをフライパンに引いて焼いてます - 3
水を切ったお米に醤油と顆粒だし、ごま油を加えて水を線まで入れる
鯖を乗せて炊く - 4
炊き上がったら鯖をほぐしながら混ぜて完成
コツ・ポイント
鯖の塩気に合わせて醤油は調整してください。
今回は醤油麹漬けの鯖を使いました。
骨はとってあるのを買うと楽です
似たレシピ
-
-
-
-
-
新玉ねぎと焼き鯖の炊き込みごはん 新玉ねぎと焼き鯖の炊き込みごはん
新玉ねぎの美味しいこの時期にぜひ食べて欲しい一杯!新玉ねぎの甘味と鯖の塩味と生姜の香りがたまりません(^.^) kaaaz_food -
-
鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮 鯖1匹で2品!焼き鯖炊き込みご飯と味噌煮
ご飯の調味料は味噌煮とほぼ同じなので同時進行でパパッと2品ができます。味噌煮は蒸し煮風で薄味、だからご飯の味はやや濃い目まぁ坊mamaと姫
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181524