さわらとカボチャの豆腐バーグ

まりこぱん @cook_40213873
余ったカボチャの煮付けと焼きさわらで簡単にアレンジ料理に変わります☆
このレシピの生い立ち
残った材料で作ってみました。買ってきたお総菜でも簡単にできちゃうヘルシーメニューです☆
さわらとカボチャの豆腐バーグ
余ったカボチャの煮付けと焼きさわらで簡単にアレンジ料理に変わります☆
このレシピの生い立ち
残った材料で作ってみました。買ってきたお総菜でも簡単にできちゃうヘルシーメニューです☆
作り方
- 1
まずキッチンペーパーか布巾をザルにしき、お豆腐を乗せ水分がよく切れるまで水切りをします
- 2
水気が切れたお豆腐に
カボチャ・さわら・枝豆・卵黄・小麦粉を入れこねて混ぜ合わせたらタネの完成です - 3
油を薄くひいたフライパンに作ったタネを置き最初は強火で焼き色がついたら中火にして両面焼きます
- 4
あんかけを作ります。
だし、だしと同じ量の水、醤油とネギを入れ煮立て水で溶いた片栗粉を入れトロミをつけたら完成です - 5
焼き上がった豆腐バーグをお皿にもり、あんかけをかければ完成です。お好みで生姜をつけて召し上がって下さい
コツ・ポイント
豆腐バーグは全てそのままでも食べられるのでしっかり焼かず柔らかいままでも美味しいです☆あんかけに生姜を予め入れておくのもgoodです☆
似たレシピ
-
-
こんぶとかぼちゃでふっくら豆腐ハンバーグ こんぶとかぼちゃでふっくら豆腐ハンバーグ
豆腐ハンバーグにだしをとった後の昆布とかぼちゃを混ぜて焼きました。子供からお年寄りまでおいしくいただけるヘルシーで優しい味のバーグです(*^_^*) 葉ママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181744