レンジで簡単!鶏チャーシュー

38non
38non @cook_40073282

レンジで下茹でして、調味液に浸すだけ!

このレシピの生い立ち
手軽にチャーシューを食べたくて。

レンジで簡単!鶏チャーシュー

レンジで下茹でして、調味液に浸すだけ!

このレシピの生い立ち
手軽にチャーシューを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(胸肉または、もも肉) 2枚
  2. ●醤油 大さじ2
  3. ●酒 大さじ1
  4. ●みりん 大さじ1
  5. ●砂糖 大さじ1/2
  6. ●酢 小さじ1
  7. ●ほんだし 小さじ1/3
  8. ●しょうが(すりおろし) 小さじ1弱
  9. ●にんにく(すりおろし) 小さじ1/3
  10. 鶏肉から出る煮汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を均一の厚さに開き、皮目に数か所包丁を刺す。皮を外側にし、くるくるっと丸めてラップに包み、両端をねじる。

  2. 2

    深さのある容器に入れ、500wで7分ほど加熱し、3分ほど放置。余熱で完全に火を通します。

  3. 3

    耐熱容器に●の調味料を入れ、500wで1分加熱。

  4. 4

    ジップ付きの袋にラップを外した鶏肉と調味液を入れ、空気を抜いて閉める。粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩寝かせる。

  5. 5

    ※は、鶏肉を加熱した時に出る水分です。余った煮汁はコラーゲンたっぷりなので、スープなどに再利用してみてください!

コツ・ポイント

・手順2は、必ず深さのある容器に入れてください。意外といっぱい水分出てきます。
 平らなお皿で加熱したらレンジの中悲惨なことになりました。。。
・一晩待てない急ぎの時は、3時間くらいでもそれなりの味がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
38non
38non @cook_40073282
に公開
作るのも食べるのも大好きなどさんこ。どうやって美味しいものを作るか、どうしたら見栄えするか、どうにか手抜きできないか、楽しく料理してます(*´∀`*)ノ育児に追われ、頂いたつくれぽのお返事が滞ってしまっていてごめんなさい!ゆっくりですがお返ししたいと思います。
もっと読む

似たレシピ