鶏チャーシュー

なお美ちゃん @cook_40055214
常備しておくといろいろなおかずに変身できますよ!
このレシピの生い立ち
鶏肉大好きなんで、作ってみました。
私は胸肉で、娘が鶏肉の皮を嫌うので剥いて調理したのですが、ちょっとパサパサしてたかも。
もも肉で皮付きで作ったら煮汁ももっとぷるぷるコラーゲンが出て美容にもいいでしょうね!
鶏チャーシュー
常備しておくといろいろなおかずに変身できますよ!
このレシピの生い立ち
鶏肉大好きなんで、作ってみました。
私は胸肉で、娘が鶏肉の皮を嫌うので剥いて調理したのですが、ちょっとパサパサしてたかも。
もも肉で皮付きで作ったら煮汁ももっとぷるぷるコラーゲンが出て美容にもいいでしょうね!
作り方
- 1
鶏肉はももの方が柔らかいですね。できれば皮付のままで調理した方がいいでしょう。(我が家は娘が皮を嫌うので剥きました)
- 2
鶏肉は味が染み易いようにあらかじめフォークで数箇所刺しておき、皮を外にしてくるっと丸めてタコ糸でぐるぐる縛ります。
- 3
鍋に調味料を入れ火にかけ煮立ったら縛った鶏肉を入れます。
煮汁は肉が浸る位が目安です。 - 4
しょうがは良く洗い皮付きのまま薄くスライス(10枚くらい)し、長ネギはぶつ切りしてにんにくも鶏肉と煮込みましょう。
- 5
アルミホイル(20㎝位)に所々穴を5個位穴を開けて落し蓋をし鍋蓋をし煮込みます。
- 6
弱火でコトコトと、途中で上下をひっくり返しながら、煮汁が半分になる位まで煮込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
作り置きしておけばいろいろな料理に利用できます。
煮汁も炒め物の調味料代わりになるし、一石二鳥ですよ!
もちろん切り分けてお弁当のおかずにもGOOD!
似たレシピ
その他のレシピ
- 掴め男の胃袋!簡単絶品!豚キムチ
- 離乳食♡さつまいものスティックおやき
- お手軽♪小海老と野菜のかきあげ
- パンダおにぎり 大量生産可能~
- 鰹のたたきのタレ♪話題入り感謝♪♪
- Cheesy Garlic Breadsticks
- Sweet As Candy Roasted Carrots
- Sausage and Spinach Stuffed Pasta Shells
- Vickys Spinach & Mushroom Stuffed Chicken Rolls, GF DF EF SF NF
- Red Lentil Veggie Burger Patties - Healthy, Vegan and Delicious!
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330784