まんだい♡あっさり♡めんつゆLOVE♡

つくれっピ
つくれっピ @cook_40079525

まんだいは脂肪も少なく、夏の汁ものにぴったりかと...。味付けが簡単ですし、良質のたんぱく質補給にも♡
このレシピの生い立ち
育ちざかりの息子に、良質のたんぱく質を取らせることに、日夜努力を重ねている日々...。
たまには、こんなあっさりの白身魚の汁物...目先変わるし、栄養価高いし~♡

まんだい♡あっさり♡めんつゆLOVE♡

まんだいは脂肪も少なく、夏の汁ものにぴったりかと...。味付けが簡単ですし、良質のたんぱく質補給にも♡
このレシピの生い立ち
育ちざかりの息子に、良質のたんぱく質を取らせることに、日夜努力を重ねている日々...。
たまには、こんなあっさりの白身魚の汁物...目先変わるし、栄養価高いし~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. まんだい切り身 1切れ
  2. ネギ 50g
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  4. *塩小さじ 1/4
  5. 小さじ1
  6. 200cc

作り方

  1. 1

    まんだいは拍子切り、ネギは1センチ位の斜め切りにします。

  2. 2

    鍋に水とお酒を入れ、沸いたらまんだいを入れます。

  3. 3

    まんだいの色が変わってきたら、ネギを入れます。

  4. 4

    アクをとって、*を入れ、ネギが透き通る位まで軽く煮込みます。

コツ・ポイント

まんだいでなくとも、脂肪の少ない切り身であればまったく問題有りません♪
この味付けの分量は、以外と助かる分量かと...♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくれっピ
つくれっピ @cook_40079525
に公開
時短、簡単、栄養満載、尚且つ豪華に見えたらいいな...。ミッションは、『ばれない手抜き』...!?・・・高三の息子がいます。きっと来年は東京での一人暮し...。このページを見て、栄養のあるものを簡単に作る事が出来たら...の願いを込めています。・・・と、同時に、母の手抜きがバレバレになるということでもありますが...(^o^)☆今春、無事に合格しました!!
もっと読む

似たレシピ