シャキシャキ☆春菊もやしの和え物

アンメイスイ
アンメイスイ @cook_40224508

今が旬の春菊、もやし、人参をさっと茹でて和えるだけ

このレシピの生い立ち
りおなさららさんのにらともやしのナムル(レシピID : 18822898 )がおいしかったので、にらを鍋料理であまった春菊に代えて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. もやし 1袋
  3. 人参(千切り) 1/2本
  4. ※醤油 大さじ1
  5. ※砂糖 大さじ1
  6. ※酢 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 白ゴマ 大さじ1〜2
  9. 1L
  10. 小さじ2

作り方

  1. 1

    春菊は、ボールにためた水で丁寧に洗い、束ねておく。
    もやしも軽く洗う。
    人参は千切りに。

  2. 2

    お水を沸かし、沸騰したら塩を入れる。

  3. 3

    春菊は手で持ったまま茎の部分を20〜30秒ゆでる。しなってきたら葉も全部お湯につけ、20〜30秒茹でてザルにあげる。

  4. 4

    茹で上がった春菊を冷水に通したあと軽く絞って、4cmくらいに切り分ける。
    もう一度軽く絞る。

  5. 5

    人参は中火で60秒くらい茹で、ザルにあげ水けを切る。

  6. 6

    もやしは中火で30秒くらい茹で、ザルにあげ水けをきる。

  7. 7

    春菊、人参、もやしを合わせ、※の調味料を加えて和える。最後に白ゴマをまぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

野菜はシャキシャキ感が残る程度に茹でる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アンメイスイ
アンメイスイ @cook_40224508
に公開
上海在住日本の調味料や材料が高価でなかなか手が出ず、アレンジしながらお料理しています。クックパッドで毎日の料理がたのしい〜活力がみなぎってきますね(^^)まずはつくれぽ中心に励んで、少しずつレシピも公開できたらいいなと思ってます。よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ