節約ご飯のおかずにキャベツの外葉の肉味噌

jun120121 @cook_40052162
捨てられてしまうことも多いキャベツの外葉が美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
キャベツの外葉をスーパーでバリバリむいて捨てていく人もいますがもったいないので
とは言え外葉は固くてあくが強いので美味しく食べるための一工夫です
節約ご飯のおかずにキャベツの外葉の肉味噌
捨てられてしまうことも多いキャベツの外葉が美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
キャベツの外葉をスーパーでバリバリむいて捨てていく人もいますがもったいないので
とは言え外葉は固くてあくが強いので美味しく食べるための一工夫です
作り方
- 1
キャベツの外葉を1cm角くらいに切ります
- 2
キャベツを塩もみします(しんなりして水が出るまでガシガシとしっかり塩をもみ込んでください)
- 3
水洗いして塩を流した後きつく水気をしぼります
- 4
ごま油でにんにく、豚ひき肉、豆板醤を炒めます
- 5
ひき肉の色が変わったらキャベツを加えて炒めます
- 6
砂糖、味噌、酒、みりんを加えて炒め合わせて完成です
- 7
熱々ご飯にたっぷりのせて
コツ・ポイント
豆板醤の量はお好みですがほんの少しでいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
「始末の一品」~大根の皮と葉の肉味噌~ 「始末の一品」~大根の皮と葉の肉味噌~
野菜の皮や茎など、本来捨てられがちな部分を使用したレシピです。皮や茎なども調理の仕方で美味しく食べることができます。 横浜市 -
ふき味噌風♡ピリ辛なふきの葉肉味噌 ふき味噌風♡ピリ辛なふきの葉肉味噌
ふきの葉を使ってふき味噌作りに初挑戦♪旦那もおいしく食べてくれるように濃~い肉味噌風にしてみました(*・ω・)ノ♡たまチョビ
-
-
-
-
-
超簡単☆キャベツとピーマンの肉味噌炒め 超簡単☆キャベツとピーマンの肉味噌炒め
16.6.22に話題入り感謝♪キャベツの大量消費にオススメの野菜炒めです☆ピリ辛好きなら豆板醤と甜麺醤も一緒に加えると◎ベリル☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19182892