節約ご飯のおかずにキャベツの外葉の肉味噌

jun120121
jun120121 @cook_40052162

捨てられてしまうことも多いキャベツの外葉が美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
キャベツの外葉をスーパーでバリバリむいて捨てていく人もいますがもったいないので
とは言え外葉は固くてあくが強いので美味しく食べるための一工夫です

節約ご飯のおかずにキャベツの外葉の肉味噌

捨てられてしまうことも多いキャベツの外葉が美味しく食べられますよ
このレシピの生い立ち
キャベツの外葉をスーパーでバリバリむいて捨てていく人もいますがもったいないので
とは言え外葉は固くてあくが強いので美味しく食べるための一工夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの外葉 2枚(100g)
  2. 塩もみ用の塩 小さじ1
  3. にんにく(みじん切り) 1片分
  4. 豚ひき肉 60g
  5. 豆板醤 小さじ1/4
  6. ごま油(炒め用) 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 味噌 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツの外葉を1cm角くらいに切ります

  2. 2

    キャベツを塩もみします(しんなりして水が出るまでガシガシとしっかり塩をもみ込んでください)

  3. 3

    水洗いして塩を流した後きつく水気をしぼります

  4. 4

    ごま油でにんにく、豚ひき肉、豆板醤を炒めます

  5. 5

    ひき肉の色が変わったらキャベツを加えて炒めます

  6. 6

    砂糖、味噌、酒、みりんを加えて炒め合わせて完成です

  7. 7

    熱々ご飯にたっぷりのせて

コツ・ポイント

豆板醤の量はお好みですがほんの少しでいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jun120121
jun120121 @cook_40052162
に公開
三毛猫のリリーと二人暮らしです 人間は一人なので一人用の簡単なレシピを主に載せています 得意料理は餃子、シュウマイ、揚げ物などなのでそのあたりを見て頂けると嬉しいです
もっと読む

似たレシピ