あと1品欲しいときの茄子の田楽

いっこさんのキッチン
いっこさんのキッチン @cook_40060214

今旬の夏野菜・茄子を使った簡単レシピです。
皮ごと食べれますよ!
このレシピの生い立ち
美味しい茄子をいただいたので、シンプルな料理にしてみました

あと1品欲しいときの茄子の田楽

今旬の夏野菜・茄子を使った簡単レシピです。
皮ごと食べれますよ!
このレシピの生い立ち
美味しい茄子をいただいたので、シンプルな料理にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子(出来たら丸茄子が美味しいです) 1つ
  2. サラダ油(揚げ油) 適宜
  3. 甘味噌 大3
  4. 甘味噌の材料*赤味噌 100g
  5.       *砂糖 100g
  6.       *みりん 大1
  7.       *卵 1個

作り方

  1. 1

    茄子は、厚さ3cmの輪切りにして、
    片面だけ十字に1cm程切れ目を入れ170度に熱した油で素揚げする

  2. 2

    甘味噌の材料を良く混ぜ、火にかけ
    中火で5分程加熱する

  3. 3

    1を皿に盛り付け
    2を載せる

コツ・ポイント

甘味噌を長期保存したい時は、10分位加熱した方が良いです。
6ヶ月位はもちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いっこさんのキッチン
に公開
ケンタッキー・レキシントンに住んでるdreamhimeです。家庭料理を教えて22年、おうちゴハンが大好きな主人のお陰で鍛えられてます!子供は、女の子2人と男の子2人います。去年の9月から長男がこちらに来てマッサージセラピストとして頑張ってまするので、平日のおうちゴハンも充実して来ました。
もっと読む

似たレシピ