豚肉とエビの八宝菜

皮つきチョコバナナ @cook_40136785
準備にレンジを使い手早く簡単に!
このレシピの生い立ち
油通しや湯通しをすると洗い物が増えてやだなぁ……。ということでレンジを活用しました。
豚肉とエビの八宝菜
準備にレンジを使い手早く簡単に!
このレシピの生い立ち
油通しや湯通しをすると洗い物が増えてやだなぁ……。ということでレンジを活用しました。
作り方
- 1
豚肉に●印の調味料を加え軽く揉み込む。
- 2
白菜は白い部分と葉先を分けてざく切り。にんじんは短冊、長ネギは斜め切り、しいたけ、えのきも食べやすい大きさに切ります。
- 3
グリンピースと白菜の葉先以外の野菜を水に潜らせ、耐熱皿に広げて、水大さじ2を加えレンジで2分加熱。上下返してさらに2分。
- 4
フライパンに生姜と油を入れ豚肉を炒める中火。肉の色が変わったら加熱した野菜とエビを投入。油が回るようによく混ぜる。弱火
- 5
グリンピースと白菜の葉先を加える。
★印の調味料を全て入れて3分煮る。沸騰したら弱火
エビが赤く色付いたら火を止める。 - 6
◎印の水溶き片栗粉を入れる。
再度火を付け、90秒沸騰させたら完成です。
コツ・ポイント
●合わせ調味料、中華だし、水溶き片栗粉は、面倒でも料理番組のように用意しておくと楽です。
●レンジを使った下処理で、野菜の火が通る時間差がなくなります。雑にやっても美味しいはず?
●水溶き片栗粉→沸騰は重要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184345