糖質オフ♪舞茸と大豆のお肉そぼろの卵焼き

МK
МK @cook_40044065

糖質オフ舞茸と大豆の肉そぼろレシピID : 19189284 が味付けしっかりとっても美味しく出来たので卵焼きの具に活躍!

このレシピの生い立ち
ダイズラボの大豆のお肉のモニターに当選しました♪ありがとうございます(*^o^*)♪
通販でも購入できます♪
楽天→http://bit.ly/1M7UWT5
Amazon→http://amzn.to/1MzolaU

糖質オフ♪舞茸と大豆のお肉そぼろの卵焼き

糖質オフ舞茸と大豆の肉そぼろレシピID : 19189284 が味付けしっかりとっても美味しく出来たので卵焼きの具に活躍!

このレシピの生い立ち
ダイズラボの大豆のお肉のモニターに当選しました♪ありがとうございます(*^o^*)♪
通販でも購入できます♪
楽天→http://bit.ly/1M7UWT5
Amazon→http://amzn.to/1MzolaU

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 舞茸と「大豆のお肉」の大豆そぼろ 大匙3(レシピID : 19189284
  2. 溶き卵 1個
  3. バター(お好みの油でもOK) 少々

作り方

  1. 1

    卵1個で作れる卵焼き器にバターをひいて熱し
    舞茸と大豆のお肉の大豆そぼろ
    と、溶き卵の半量を流しいれ炒めるように混ぜる

  2. 2

    大豆そぼろと混ざった溶き卵が半熟くらいになったら

  3. 3

    はしによせて卵焼き器の幅にあわせて長方形に成型し、
    あいたところに残りの溶き卵を流しいれくるくる巻いて卵焼きを完成させる

  4. 4

    巻けたら両面に焼き色をこんがりとつけて、粗熱をとって冷ましてから切り分けて出来上がり♪

  5. 5

  6. 6

    使った商品はこちらです♪

  7. 7

    低脂質、低カロリー、低糖質!3拍子揃った商品は珍しい!そして美味しい!!

  8. 8

    マクロビ出身の糖質制限食中の私なのでマクロビで使ったことある大豆ミート系は、リピしたこともなく、終わったほどですが(笑)

  9. 9

    ダイズラボの大豆のお肉はさすがマルコメさん!レベルが違いました!

    お弁当のおかずにもばっちり活躍できます♪

コツ・ポイント

最初に溶き卵の半量と具の大豆そぼろを炒め合わせるように混ぜてしまうことで、冷まして切り分けるときうまくかたまっってくれるので、具のそぼろがボロっと崩れにくくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ