炭酸水使用 甘くない豚の角煮

電撃主婦 @cook_40135840
コーラで煮るとお肉柔らかくなるって言うじゃない?だから炭酸水で。
このレシピの生い立ち
豚バラが特売だったから思いつきで。甘いのは苦手だから、自分の好きなしょうゆっからい味に。コーラで肉を煮てやわらかくなると知っていて、でも味がいやだよねーと思い、炭酸水を使用。果たして効果は?
炭酸水使用 甘くない豚の角煮
コーラで煮るとお肉柔らかくなるって言うじゃない?だから炭酸水で。
このレシピの生い立ち
豚バラが特売だったから思いつきで。甘いのは苦手だから、自分の好きなしょうゆっからい味に。コーラで肉を煮てやわらかくなると知っていて、でも味がいやだよねーと思い、炭酸水を使用。果たして効果は?
作り方
- 1
鍋に豚バラ、ネギ、生姜を入れ、浸かってしまうまで水(分量外)を入れる。
- 2
忘れてはならない!卵を常温に戻しておきましょう。
- 3
30〜40分ほど、煮る。時々水を足して、常に豚が水中につかっているようにする。
- 4
トングで取り出して、キッチンペーパーで油分と水分を拭き取る。
- 5
豚を5〜6等分し、フライパンで、表面に焼き色がつくまで焼く。
- 6
焼き上がったらキッチンペーパーで表面の油をとる。そして、小さめのお鍋に入れる。
- 7
炭酸水に、調味料をさきほどの鍋に入れ、グツグツ煮る。
- 8
卵は、鍋に入れ、水から煮て、ゆでたまごにする。沸騰してから約5分間。やわらかいので慎重に殻をむく。
- 9
煮汁を少々拝借し、豚肉とは別のお鍋でゆでたまごと一緒に2〜3分煮る。
- 10
ジップロックに入れ、味をなじませておきますよ。
- 11
豚は、汁が少なくなってくるので、こまめにひっくり返します。
- 12
汁気が飛んだら完成。からしをお好みで添えて。
コツ・ポイント
すべての行程において、トングを使用すると作業しやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋無し♡炭酸水で激ウマ豚の角煮☆ 圧力鍋無し♡炭酸水で激ウマ豚の角煮☆
圧力鍋でトロトロの角煮もいいけど普通の鍋と炭酸水でプリっとジューシィな角煮はいかが?食べるとプリっとの意味がわかります♪ Y氏のお嫁ちゃん -
☆コーラで煮込んでホロッホロ!豚の角煮 ☆コーラで煮込んでホロッホロ!豚の角煮
コーラの炭酸がお肉を柔らかくホロッホロにしてくれます!我が家は甘み強めの甘辛です!お酒もご飯も進みますʕ ꈍᴥꈍʔ のきごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19184645