★創味シャンタンde中華風雑煮★

yanami
yanami @cook_40038886

「創味シャンタンDX」を使って、簡単に中華風のお雑煮を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
「創味シャンタンDX」のクックモニターに当選したので、家に沢山あるお餅を使ったレシピを考えてみました♪
お正月などノーマルな味のお雑煮に飽きてきたら試してみてはいかがでしょうか?

★創味シャンタンde中華風雑煮★

「創味シャンタンDX」を使って、簡単に中華風のお雑煮を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
「創味シャンタンDX」のクックモニターに当選したので、家に沢山あるお餅を使ったレシピを考えてみました♪
お正月などノーマルな味のお雑煮に飽きてきたら試してみてはいかがでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人数分
  2. 白菜 1~2枚
  3. シメジ 1/3パック
  4. 豆腐 1パック/150g
  5. 1個
  6. 水溶き片栗粉 小2(水:片栗粉=1:1)
  7. 400ml
  8. 創味シャンタンDX 小2
  9. 小1
  10. みりん 小1
  11. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白菜は1~2cm位の幅のざく切りにし、シメジは小房にほぐしておく。

  2. 2

    ボウルに豆腐を入れて泡だて器等でかき混ぜ、ほぐれてきたら卵も加えてよく溶き混ぜておく。

  3. 3

    鍋で水を沸騰させて創味シャンタンDXを溶き、シメジ・白菜の茎⇒白菜の葉の順に入れて野菜に火を通す。

  4. 4

    塩・コショウ、酒、みりんで調味し、水溶き片栗粉を加えて少~しだけとろみを付ける。

  5. 5

    スープを沸々させながら①の豆腐&卵液を回入れ、ふんわり浮いてきたら出来上がり!

  6. 6

    お餅を焼き、⑤のスープと一緒のお椀に盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

豆腐と卵を合わせてよくほぐしておくとふわふわに仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yanami
yanami @cook_40038886
に公開
料理は嫌いではないけれど・・・日々の献立に頭を悩ませています('◇')ゞ   持病の為現在専業主婦中・・・“ノンオイル&ローオイル”メニューを目指してます♪COOKへの出没が不定期になるので、寂しいけれど、日記のコメント欄は当面閉じさせていただいてます・・・ .・゜゚人(>ω<。)
もっと読む

似たレシピ