中華風の揚げもち雑煮

すかいふわり @cook_40045215
ふつうのお雑煮に飽きたら、こってりめな中華風のお雑煮はいかがでしょうか~?^^
このレシピの生い立ち
主人があまりお雑煮は好きじゃないので、お餅を揚げてこってりのお雑煮にしてみました。
中華風の揚げもち雑煮
ふつうのお雑煮に飽きたら、こってりめな中華風のお雑煮はいかがでしょうか~?^^
このレシピの生い立ち
主人があまりお雑煮は好きじゃないので、お餅を揚げてこってりのお雑煮にしてみました。
作り方
- 1
ねぎは小口切り。白菜、ぶた肉は食べやすい大きさに切る。
餅はそれぞれ4等分にカットする。 - 2
お鍋にごま油をひき、最初にねぎを炒め、豚肉を加えて色が変わるまで炒める。さらに白菜も加えて軽く炒める。
- 3
2に水を加え、中華だしと白だしを入れてフタをして強火にする。
- 4
3が沸騰するまでの間に、おもちを揚げて軽く油を切り、おわんにいれる。
- 5
3が沸騰してきたら、しょうがと紹興酒を加え1~2分加熱。
- 6
4の餅の椀に5のスープを加えて出来上がり♪♪
- 7
コツ・ポイント
結構こってりなので、油っこいのが苦手な方は、お餅は焼いて加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
うどんスープで!揚げもちのお雑煮 うどんスープで!揚げもちのお雑煮
子供の頃から大好きな、母オリジナルのお雑煮。揚げたお餅が香ばしくおだしも染みてうま~!お正月以外にも食べたいお雑煮です。 momodon -
-
-
-
-
-
大根おろしたっぷりで・・ 揚げもち雑煮! 大根おろしたっぷりで・・ 揚げもち雑煮!
お正月は まだ早いけど、たまには食べたいお雑煮!!揚げたお餅にさっぱり大根おろしが旨いんです!!写真の大きな丼にはお餅4個入ってます!(長男用) kingkin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124068