あじまるみ大根とゴボ天の炊いたん

まぷまぷママ
まぷまぷママ @cook_40111227

大根は、お揚げさんや厚揚げで炊くと、ほんまに美味しい♡今回はごぼう天で( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
なんとも美味しそうなお名前の大根を発見♪思わず炊こ♡と(^-^)

あじまるみ大根とゴボ天の炊いたん

大根は、お揚げさんや厚揚げで炊くと、ほんまに美味しい♡今回はごぼう天で( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
なんとも美味しそうなお名前の大根を発見♪思わず炊こ♡と(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. あじまるみ大根 1kg
  2. ごぼう 4本
  3. だし汁 600ccくらい
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鹿児島産の「あじまるみ大根」キメが細かくて柔らかい大根なん〜( ^ω^ )

  2. 2

    買うたのは1本2キロくらいの。今日は半分使うょ☆皮を剥いて、おっきな乱切りにしますd(^_^o)残りは取っとこう。

  3. 3

    お鍋に600ccくらいのだし汁を作り、そこに砂糖・塩・しょうゆを入れ、半分に切ったゴボ天を入れるょ(^-^)

  4. 4

    一煮立ちしたら、乱切りにした「あじまるみ大根」を投入*\(^o^)/*みりんも入れて、

  5. 5

    アルミホイルで落としぶたをしたら、フタをしてまずは中火で10分、あとは弱火でもう20分、コトコトや(^-^)

コツ・ポイント

だし汁を減らさんよう、フタをしてコトコト煮込みます(^-^)30分炊いたあとも、しばらくうますとより美味し♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぷまぷママ
まぷまぷママ @cook_40111227
に公開
関西のおばちゃんです( ´ ▽ ` )ノ簡単で美味しいごはん、若いパパママに伝えたいん♡
もっと読む

似たレシピ