自家製〆サバ

ゆうきたまがわ
ゆうきたまがわ @cook_40157351

自分好みの酢加減で作れます!暑い夏に〆サバで爽快感を。
このレシピの生い立ち
ふとしたときに食べたくなる〆サバ。出来合いを買うと高いので、自分でつくって安上がりに!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人分
  1. サバ 1尾
  2. 大根 1/4本
  3. 大葉 二枚
  4. 少々
  5. 適量
  6. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    サバを三枚におろします。

  2. 2

    サバの身に塩を振り、ラップして冷蔵庫に入れ60分置きます。

  3. 3

    その間に大根を桂剥きにしてつまを作ります。

  4. 4

    つまはよく水にさらし、パリッとさせます。

  5. 5

    冷蔵庫からサバをだし、塩を軽く洗い流し、キッチンペーパーで水気をよく切ります。

  6. 6

    水気をよく切ったサバをバットに並べ、ひたひたになるまで酢を入れます。キッチンペーパーで落し蓋をし、冷蔵庫で30分置きます

  7. 7

    30分経ったら冷蔵庫からサバを取りだし、キッチンペーパーでよく酢を拭き取ります。

  8. 8

    骨抜きで骨を抜きます。卸したときに腹骨をすき取っていなければ、ここで取ります

  9. 9

    頭の方から丁寧に皮を剥がします。焦ってやると身がボロボロになるので注意!

  10. 10

    頭の方から包丁の付け根から切っ先までの全体を使って引きながら切ります。

  11. 11

    水をよく切ったつまで山を作り、大葉をたてかけ、その上にサバを立て掛けるように盛ります。

  12. 12

    すべてのサバを盛り込み、わさびを添えて完成。

コツ・ポイント

塩をする時間や酢につける時間は、お好みで調整してください。塩につける時間が長いほど、酢の入り方が強くなります。大根つまは市販されてるものでも構いません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうきたまがわ
ゆうきたまがわ @cook_40157351
に公開

似たレシピ