サンマの竜田揚げ

ねこぐるま
ねこぐるま @cook_40044337

さっぱりタレで、ご飯が進みま~す!
このレシピの生い立ち
塩焼き以外で味わいたくて。

サンマの竜田揚げ

さっぱりタレで、ご飯が進みま~す!
このレシピの生い立ち
塩焼き以外で味わいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2尾
  2. 塩・コショウ(下味用) 適宜
  3. ●醤油 大さじ3
  4. ●お酢 大さじ3
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. ●ラー油 少々
  8. 野菜(レタスきゅうりトマトなど) お好みで
  9. 片栗粉 適宜
  10. 揚げ油 フライパンに2cmくらい

作り方

  1. 1

    サンマは3枚におろし、一切れを3等分くらいに切る。野菜をシャッキリさせておく。今回はレタスとキュウリとネギです。

  2. 2

    サンマに塩・コショウで下味をつける。少しおくと水分が出てくるので、キッチンペーパーなどで拭きとる。

  3. 3

    水気を拭き取ったサンマの両面に片栗粉をまぶす。ボウルに●の調味料を合わせておく。
    野菜を皿に盛っておく。

  4. 4

    油でカリッと揚げる。揚がったそばから●の調味料にくぐらせていく。

  5. 5

    味が馴染んだら皿に盛り、●のタレを上から回しかける。最後にネギを盛って完成。

コツ・ポイント

サンマから出た水分はよく拭きとってください。
味はしっかりついてるけど、お酢でさっぱりなのでモリモリ食べられちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこぐるま
ねこぐるま @cook_40044337
に公開
結婚前は「何年包丁握ってないんだろー」っていうくらい、お料理はしていませんでした。最初は失敗もあったけれど、意外とやれば出来るもんだな。なんて思ってます。今では料理好きになりました☆
もっと読む

似たレシピ