きゃらぶき♪ふきの佃煮。

裕てんてん
裕てんてん @cook_40151556

ふきのほろ苦さがたまらなく、白いご飯が進みます、またお酒のお供にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
ふきが出回ると作る我が家のふきの佃煮です♪

きゃらぶき♪ふきの佃煮。

ふきのほろ苦さがたまらなく、白いご飯が進みます、またお酒のお供にもどうぞ。

このレシピの生い立ち
ふきが出回ると作る我が家のふきの佃煮です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふき 200g
  2. ☆出汁 1カップ
  3. ☆酒 大さじ4
  4. ☆砂糖 大さじ2
  5. ◎たまり醤油 大さじ1
  6. ◎醤油 大さじ1
  7. ○醤油 大さじ1/2
  8. ○みりん 大さじ1/2
  9. ○塩 少々

作り方

  1. 1

    ふきは塩少々をまぶして板ずりし、3cm長さに切りそろえ、熱湯で4〜5分間ゆでる。

  2. 2

    茹でたふきを流水でよく洗い、たっぷりの水に約30分間つけてアクをぬく。

  3. 3

    鍋に☆とふきを入れ、弱火で10分間くらい煮る。☆の砂糖を加え、さらに10分間ほど煮る。

  4. 4

    鍋に◎を加え、さらに10〜15分間煮る。最後に○を加え、ふきが煮汁にヒタヒタに隠れるくらいまで煮詰め、そのまま冷ます。

コツ・ポイント

アクを抜いたふきを食べてみて、アクが残るようならさらす時間をのばす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
裕てんてん
裕てんてん @cook_40151556
に公開
ほぼ毎日自炊してます^ - ^東京在住の自炊男子(⌒-⌒; )
もっと読む

似たレシピ