きゃらぶき♪ふきの佃煮。

裕てんてん @cook_40151556
ふきのほろ苦さがたまらなく、白いご飯が進みます、またお酒のお供にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ふきが出回ると作る我が家のふきの佃煮です♪
きゃらぶき♪ふきの佃煮。
ふきのほろ苦さがたまらなく、白いご飯が進みます、またお酒のお供にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ふきが出回ると作る我が家のふきの佃煮です♪
作り方
- 1
ふきは塩少々をまぶして板ずりし、3cm長さに切りそろえ、熱湯で4〜5分間ゆでる。
- 2
茹でたふきを流水でよく洗い、たっぷりの水に約30分間つけてアクをぬく。
- 3
鍋に☆とふきを入れ、弱火で10分間くらい煮る。☆の砂糖を加え、さらに10分間ほど煮る。
- 4
鍋に◎を加え、さらに10〜15分間煮る。最後に○を加え、ふきが煮汁にヒタヒタに隠れるくらいまで煮詰め、そのまま冷ます。
コツ・ポイント
アクを抜いたふきを食べてみて、アクが残るようならさらす時間をのばす。
似たレシピ
-
保存食に、ふきの佃煮(きゃらぶき) 保存食に、ふきの佃煮(きゃらぶき)
細いふきを使用しているので、面倒な皮むきが不要です。長く保存出来るように、しっかりとした甘辛味に煮付けています! umemodoki -
伝統の味♪きゃらぶき(ふきの佃煮) 伝統の味♪きゃらぶき(ふきの佃煮)
日本の伝統の味きゃらぶきを作ってみませんか。少し時間はかかりますが行程は簡単♪ご飯のおかず、おつまみ、お弁当に最高です。 shokenママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186142