ふきの佃煮

ジャーマンワイフ
ジャーマンワイフ @cook_40387951

ちょうどいい味のふきの佃煮。
箸休めやお弁当にオススメです
このレシピの生い立ち
ご近所のお庭に毎年この時期に出てくる野蕗をおすそ分けしていただき、佃煮を作りました。春の楽しみのひとつです。

ふきの佃煮

ちょうどいい味のふきの佃煮。
箸休めやお弁当にオススメです
このレシピの生い立ち
ご近所のお庭に毎年この時期に出てくる野蕗をおすそ分けしていただき、佃煮を作りました。春の楽しみのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 330g
  2. *醤油 50ml
  3. *砂糖 大さじ1
  4. *酒 50ml
  5. *みりん 50ml
  6. *鷹の爪(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    ふきは半分に切って、塩で板ずりし、沸騰した湯へ入れ3分茹でてから冷水に取る

  2. 2

    筋を取り、水につけて1時間アク抜きする

  3. 3

    2を4cmの長さに切り、*を入れた鍋で20分極弱火で蓋をして煮る。その後蓋を取り、汁気がほとんど無くなったら完成

  4. 4
レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジャーマンワイフ
に公開
南ドイツ家庭料理、創作和食など、シンプルで簡単、素材本来の味を引き出す料理を日々研究しています。参考にして下さった方が、笑顔になれる一皿になったら嬉しいです^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ