牡蠣とほうれん草のココットカマン

一階のクー子
一階のクー子 @cook_40153038

旬の牡蠣を相性のいいほうれん草と一緒にチーンと温めます。簡単で美味しいので、牡蠣好きにはオススメです。
このレシピの生い立ち
ココットカマンのモニターに当選しました。簡単で旬の食材を使った料理をと思い、牡蠣を使った暖か料理を考えました。気に入って頂けたら光栄です。

牡蠣とほうれん草のココットカマン

旬の牡蠣を相性のいいほうれん草と一緒にチーンと温めます。簡単で美味しいので、牡蠣好きにはオススメです。
このレシピの生い立ち
ココットカマンのモニターに当選しました。簡単で旬の食材を使った料理をと思い、牡蠣を使った暖か料理を考えました。気に入って頂けたら光栄です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 明治十勝カマンベールチーズ 1個
  2. 牡蠣 30g
  3. ほうれん草 10g
  4. 玉ねぎ 10g
  5. 日本酒 大さじ1/2
  6. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    カマンベールチーズを横半分に切ります。

  2. 2

    ほうれん草は3cm位に切ります。玉ねぎも3cm位の細切りにします。

  3. 3

    牡蠣は一口大に切り、耐熱容器に入れ、日本酒をかけます。ラップをして、電子レンジ(500W)で1分半程加熱します。

  4. 4

    ココットカマンの容器に、カマンベールチーズ、ほうれん草、玉ねぎ、牡蠣の順にのせます。最後に、粗挽き胡椒をかけます。

  5. 5

    食べる直前に1000Wのトースターで4分ほど焼き、熱々をいただきます。

コツ・ポイント

シンプルな料理ですので、新鮮な牡蠣を使うと美味しいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一階のクー子
一階のクー子 @cook_40153038
に公開
医師に百まで生きれると太鼓判を押されていた夫が40代初めで大病を患いました。病気と闘う夫を応援するため、ヘルシーな料理を楽しみながら作っています。 乳製品、塩分、糖質、脂質を控えたレシピを考え、健康的なオイルを料理に使うようにしています。 オリジナルレシピを人に見てもらいたいなと思いCOOKPADを初めました。コメントを頂ければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ