栗ご飯☆栗も米も究極のホックリ!

キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137

栗とお米のホッコリにこだわったレシピ、1口食べた時に「しあわせ~」を感じますよ!
このレシピの生い立ち
今が旬の栗ご飯
夫婦でいかに栗を美味しくするのを考え、焼き栗で作ることに
皮の剝き方は試行錯誤でやりました
でも、何度も栗ご飯は作っていますが、このレシピが一番美味しかったです。

栗ご飯☆栗も米も究極のホックリ!

栗とお米のホッコリにこだわったレシピ、1口食べた時に「しあわせ~」を感じますよ!
このレシピの生い立ち
今が旬の栗ご飯
夫婦でいかに栗を美味しくするのを考え、焼き栗で作ることに
皮の剝き方は試行錯誤でやりました
でも、何度も栗ご飯は作っていますが、このレシピが一番美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 10~12個
  2. 1.5合
  3. もち米 0.5合
  4. 干ししいたけ 15g
  5. 調味料
  6. 大さじ2
  7. 小さじ1
  8. 薄口しょうゆ 少々
  9.  しょうが 少々
  10.  黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    しいたけは水に浸し出汁を作る
    (出汁は米を炊く時に使います)
    冷たい水の方がふっくら炊けるので一晩冷蔵庫で冷す

  2. 2

    栗は、鬼皮の下側の部分を切り落とし、縦に切り目を入れる

  3. 3

    コンロの中火で約12分焼きます

  4. 4

    焼いた事で皮が剝けるので、布巾にとって渋皮をむく、それでも取れない場合はスプーンで実を取る
    熱いので気をつけて!

  5. 5

    皮を剝いた栗、石焼芋みたいにふっくら!

  6. 6

    出汁に使ったしいたけは千切りに

  7. 7

    米ともち米は最初はミネラルウォーターで洗い、水を切り30分以上しいたけ出汁に浸し、しいたけ、調味料、しょうがを入れ炊く

  8. 8

    栗、ご飯もふっくら

  9. 9

    ごま塩をふりかけて完成

  10. 10

    お米を丁寧に炊くことで美味しく、また栗を焼いて蒸して、焦げ目も付き、とても甘い!
    ほっこっくり栗ご飯!

コツ・ポイント

●栗は茹でるよりも、焼くとふっくらします

●もち米を入れるのでもっちりしますが、ご飯全体をふっくらと炊き上げるのには水が大切

●しいたけ出汁としょうがが良いアクセントで美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137
に公開
夫婦で料理ブログを書いています。でも二人ともいわゆる”ぶきっちょ”でも料理作りは大好きなので、楽しみながら毎日やっています。高校生の息子は味の好みが繊細なので、その辺が工夫のしどころです。その息子も最近料理を始めましたー!!良かったらブログのぞいて見てくださいね~。日々の様子や食材のことも書いてます。キッチン夫婦 http://blog.livedoor.jp/kitchenfufu/
もっと読む

似たレシピ