自家製低たんぱく質米粉

ニャンコ先生★ @cook_40079226
市販の米粉はたんぱく質の量が不明で怖い為に簡単に分かる様に使ってみました。
このレシピの生い立ち
米粉で低たんぱくパンを使ってみたくてチャレンジしてみました。
自家製低たんぱく質米粉
市販の米粉はたんぱく質の量が不明で怖い為に簡単に分かる様に使ってみました。
このレシピの生い立ち
米粉で低たんぱくパンを使ってみたくてチャレンジしてみました。
作り方
- 1
材料を準備します
(こんにゃく米は市販のたんぱく質0g を使用してます。今回はDHC を使いました。) - 2
米を炊飯と同じ様に洗います。
研ぎ水が透明になる待で洗います。 - 3
吸水させます
(米が爪で簡単に割れる程度迄大体1時間程度です) - 4
ある程度水を切ります
- 5
薄く広げて乾燥させます
自然乾燥で6~8時間放置 - 6
乾燥が終わったら、フードプロセッサーで粉末にします。
米こんにゃくも少量ずつ分けて粉末にしておきます。 - 7
湿気が大敵なので、ジッパーに入れて保管して完成です
コツ・ポイント
時間はかかりますが夜乾燥させ初めたら朝には乾燥出来ますよ。
フードプロセッサーで根気よく少しずつ粉末にすると細かい米粉に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
【分量メモ】手作りホットケーキミックス粉 【分量メモ】手作りホットケーキミックス粉
手作りホットケーキミックスの黄金比を元に計算しました。 焼き方はこちら→ レシピID:20214033 白いエプロンのクマ -
3種類あり★自家製HMで★ホットケーキ 3種類あり★自家製HMで★ホットケーキ
食べたい枚数に合わせて…3種類の中から選んで作れます♡ふわっふわです(^^)ノ⚐⚑自家製HMとして保存もできます★ りぃ88✩⡱ -
アレンジ色々♪自家製米粉ケーキミックス アレンジ色々♪自家製米粉ケーキミックス
使いたい時すぐに使えるよう米粉版HM〜基本の配合〜覚え書き。グルテンフリー♬米粉のおやつ作りにもご活用下さい♪米粉活用 フジぽん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189055