かぼちゃの煮物~活力鍋~

milk*crown @milkcrown
ほくほくのかぼちゃならたくさん食べれる。砂糖不使用でもすっごく甘い美味しい。さすが活力鍋ですな♡
このレシピの生い立ち
だし汁につかっていないかぼちゃが好きです。砂糖は使わず、活力鍋の高圧で炊き上げます。関西風の薄味に仕上げています。
かぼちゃの煮物~活力鍋~
ほくほくのかぼちゃならたくさん食べれる。砂糖不使用でもすっごく甘い美味しい。さすが活力鍋ですな♡
このレシピの生い立ち
だし汁につかっていないかぼちゃが好きです。砂糖は使わず、活力鍋の高圧で炊き上げます。関西風の薄味に仕上げています。
作り方
- 1
活力鍋にかぼちゃ、だし汁、みりん、醤油を入れ、鍋をゆすって、かぼちゃに煮汁を回しかける。
- 2
赤のおもりで勢いよく揺れるまで加熱する。揺れたらすぐ火を止める。
- 3
おもりが下がっても、しばらく予熱で調理。
- 4
蓋をあけ、ちょっと加熱し、だし汁を蒸発させる。(粉吹きの一歩手前)出来上がり。
- 5
h25.11.23
「活力鍋」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
だし汁がなければ粉末かつおだしで作ります。家庭の圧力鍋の使い方によって、加熱時間、だし汁の量かえて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189944