姫路おでん~しょうが醤油~

milk*crown @milkcrown
生姜醤油で食べる姫路おでん。蓮根も産地なので、すりおろして油揚げに入れ、もちもちの食感のおでん種にしました。
このレシピの生い立ち
いつも作っているおでん、子供たちの為にレシピにしておきました。大学に行って下宿してもおでんパーティーができますね。
祝☆☆☆大河ドラマ、黒田勘兵衛♪(v^_^)v見ながら食べたらなお美味しい♡
姫路おでん~しょうが醤油~
生姜醤油で食べる姫路おでん。蓮根も産地なので、すりおろして油揚げに入れ、もちもちの食感のおでん種にしました。
このレシピの生い立ち
いつも作っているおでん、子供たちの為にレシピにしておきました。大学に行って下宿してもおでんパーティーができますね。
祝☆☆☆大河ドラマ、黒田勘兵衛♪(v^_^)v見ながら食べたらなお美味しい♡
作り方
- 1
じゃが芋と蓮根は皮を剥いてそれぞれ水に浸けておく。
- 2
こんにゃくは熱湯で茹でて臭みをとる。急いでいたら、洗って、塩でもんでもう一度洗う。
- 3
大根は2センチの厚さの輪切りにし、皮をむく。昆布は固く絞った濡れ布巾で拭いて、結んでおく。
- 4
蓮根はすりおろして小口ネギ、すりおろし生姜、片栗粉を入れ混ぜ、油揚げに詰めて楊枝でとめる。かんひょうでくくっても良い。
- 5
大きめの鍋にだし汁、☆の調味料を入れて、材料を入れて煮込む。
- 6
途中煮汁が少なくなれば、水をたす。
- 7
大根が柔らかくなったら出来上がり。
- 8
醤油にすり下ろした生姜を入れて生姜醤油にして、適宜かけていただく。
- 9
蓮根の油揚げ包み、ちょっと、箸で崩してみました。もちもち美味しかったよ。
コツ・ポイント
昆布は必ず入れてほしいです。旨味がでて、柔らかくなっておいしいです。練りものはお好みのを入れて下さい。厚揚げや、鶏肉の手羽元なども良く入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
わが家のお気に入り♪生姜醤油で姫路おでん わが家のお気に入り♪生姜醤油で姫路おでん
生姜醤油にあう薄味のおでんです♪もちろんそのままでも、からしを添えてもおいしくいただけます♪あっさりとおいしいよ♪ ポムポムKOBE -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19191469