ケークサレ

ロイヤルプリンセス
ロイヤルプリンセス @cook_40072835

創味シャンタンとたくさんの野菜で旨味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
塩の代わりに創味シャンタンを使って作って旨味たっぷりのケークサレを焼いてみました♡

ケークサレ

創味シャンタンとたくさんの野菜で旨味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
塩の代わりに創味シャンタンを使って作って旨味たっぷりのケークサレを焼いてみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. サラダ油(オリーブオイル) 大さじ3
  4. 牛乳 大さじ4
  5. 2個
  6. 創味シャンタン 小さじ1
  7. ブロッコリー 50g
  8. コーン 30g
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. ハム 3枚
  11. 粉チーズ 大さじ3
  12. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは茹でて細かく刻む。ハムは1cm各に切る。玉ねぎも1cm各に切り、炒めておく。ミニトマトは半分に切る。

  2. 2

    分量の牛乳から大さじ1の牛乳と、創味シャンタンを小皿に入れてレンジでチンして溶かす。

  3. 3

    オーブンを180℃に余熱開始。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  4. 4

    ボウルに牛乳で溶いた創味シャンタン、卵、サラダ油、残りの牛乳を入れて混ぜる。

  5. 5

    ④のボウルに玉ねぎ、ブロッコリー、コーン、 ハム、粉チーズを加え混ぜる。

  6. 6

    ⑤に振るった薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。

  7. 7

    型に入れて底を数回トントン叩き、空気を抜く。上にミニトマトを乗せて余熱したオーブンで40〜45分程焼く。

  8. 8

    竹串を刺して何もついてこなければ、焼き上がり。

コツ・ポイント

冷たい牛乳と創味シャンタンは混ざりにくいので、先に溶いてから使います。

やらなくても大丈夫ですが、10分程焼いた所で一度取り出し、真ん中に真っ直ぐ縦一本に切れ目を入れるときれいに焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロイヤルプリンセス
に公開
福岡出身でさいたま在住。10歳と6歳の子供の母。食べるのもレシピを眺めるのも大好き♪バタバタしていて、あんまりつくれぽ書いていませんが、毎日みなさんのレシピにお世話にになっています♪
もっと読む

似たレシピ