セーケイカーポスタ

子供がやっぱりハンガリー料理が一番好きなので、挑戦してみました。ハンガリー語の綴りはSzékelykáposztaです。
このレシピの生い立ち
Székelyとは現ルーマニア領のハンガリー人居住地域ですが、レシピはブダペストで考案されたそうです。色んなレシピがありますが、最もシンプルなレシピにしました。中央市場の地下のお漬物屋さんのお姉さんにきいたレシピをもとに作りました。
セーケイカーポスタ
子供がやっぱりハンガリー料理が一番好きなので、挑戦してみました。ハンガリー語の綴りはSzékelykáposztaです。
このレシピの生い立ち
Székelyとは現ルーマニア領のハンガリー人居住地域ですが、レシピはブダペストで考案されたそうです。色んなレシピがありますが、最もシンプルなレシピにしました。中央市場の地下のお漬物屋さんのお姉さんにきいたレシピをもとに作りました。
作り方
- 1
豚肉(モモ肉)を2cm×2cmぐらいに切り、深めのフライパンか鍋で油を使わずに強めの中火で炒めます。
- 2
豚肉が白くなったら、タマネギのみじん切りを加え、しんなりするまで炒めます。ニンニクを加えてもOKです。
- 3
5mm幅ぐらいに切った燻製肉を加えて混ぜます。私はいつもベーコンを使います。
- 4
ザワークラウトを加えて混ぜます。私は食べやすいように3cm角ぐらいに切りますが、それは邪道かもしれません。
- 5
パプリカ粉を加えて混ぜます。
- 6
水を加え(私は1リットル使用)、1時間ほど煮ます。お好みでトマト、パプリカ(野菜)、クミン、月桂樹を加えてもOKです。
- 7
お好みで食べるときにサワークリームをかけてください。
コツ・ポイント
◆ザワークラウトはもっと多くてもいいようです。◆塩分はザワークラウト(と燻製肉)に含まれていますので追加する必要はありません。◆燻製肉を使用しない場合は、塩・胡椒またはブイヨンを加えてみてください。
似たレシピ
-
ヨーカイバブレベシュ(豆スープ) ヨーカイバブレベシュ(豆スープ)
子供が学校の授業で豆を使い、大量に余ったので挑戦してみました。ハンガリー語の綴りはJókai bablevesです。 ピロシュパプリカ -
-
-
-
-
-
-
-
チルケパプリカーシュ(パプリカチキン) チルケパプリカーシュ(パプリカチキン)
ハンガリーの代表的な料理です。普通はガルシュカというダンプリングと一緒に食べますが、私は苦手なのでポテト料理かプリスカ(レシピID:17872609、写真)か白ご飯と一緒に食べます。パプリカをおみやげでもらった方は是非お試し下さい! ピロシュパプリカ
その他のレシピ