ウインナーと春の温野菜でマヨチーズソテー

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

ドッサリ春の温野菜
ウインナーと一緒だと美味しくて
最後のマヨとパルメザンが 後引く旨さになりました
(^。^)
このレシピの生い立ち
火を通すと美味しくなる野菜が沢山 出回る季節なので 子供も喜ぶウインナーをだし代わりに ソテーしました
最後のマヨネーズとパルメザンチーズが グッと味を良くします

ウインナーと春の温野菜でマヨチーズソテー

ドッサリ春の温野菜
ウインナーと一緒だと美味しくて
最後のマヨとパルメザンが 後引く旨さになりました
(^。^)
このレシピの生い立ち
火を通すと美味しくなる野菜が沢山 出回る季節なので 子供も喜ぶウインナーをだし代わりに ソテーしました
最後のマヨネーズとパルメザンチーズが グッと味を良くします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ウインナー 6本 90g
  2. 新ジャガ 300g
  3. アスパラ 1束 5本
  4. ブロッコリーの茎 80g
  5. ニンニク 2片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 1つまみ
  8. 粗挽き胡椒 少々
  9. マヨネーズ 大さじ2
  10. パルメザンチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    新ジャガは皮ごと茹でて 皮を剥いて冷ましておきます

  2. 2

    新ジャガ、アスパラ、ブロッコリーの茎、ウインナーを其々 適当な大きさに切り分け ソテーにします

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ 刻みニンニクをキツネ色になるまで弱火で炒め ウインナーを炒めていきます

  4. 4

    ウインナーを こんがり炒めたら 切り分けた新ジャガも炒めます

  5. 5

    続いてアスパラ、ブロッコリーの茎も炒め進め 塩、粗挽き胡椒を入れます

  6. 6

    最後にマヨチーズとパルメザンチーズを振り入れて 混ぜ炒めたら 出来上がりです

コツ・ポイント

ウインナー自体に塩味があるので 塩は控え目に
新ジャガは茹で過ぎると崩れるので 竹串を刺して ちょっと固いと思うくらいが上げ時です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ